Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< 2014年8月8日:日別アーカイブ >

「第22回 リバーフロント研究所 研究発表会(9月5日)」ご案内

「第22回 リバーフロント研究所 研究発表会」案内チラシ(PDF 273KB)

  公益財団法人リバーフロント研究所から「第22回 リバーフロント研究所 研究発表会」のご案内です。

  • 日時 : 平成26年9月5日(金)13:00~17:30
  • 場所 : 日本橋社会教育会館8階ホール(中央区日本橋人形町1丁目1番17号)
  • プログラム:案内チラシ参照
  • 参加費 : 無料
  • 定員 : 120名(定員になり次第締め切らせていただきます)
  • 申し込み方法: メールもしくはFAXで参加申し込みをお願いいたします。
  • その他:

①「第22回リバーフロント研究所研究発表会」は土木学会継続教育(CPD)制度のプログラム(4.2単位)に認定されています。
②資源節約のため、当日は発表要旨及び論文CDの配布とし、発表資料の配付は控えさせていただきます。発表会後、PDFにて当研究所ホームページにて公開させていただきます。

 →「第22回 リバーフロント研究所 研究発表会」案内チラシはこちら(PDF 273KB)

国際河川賞2014の最終選考進出4河川が決定

国際河川賞2014の最終選考4河川の紹介ページ(言語:英語)

 本年の国際河川賞(International Riverprize)の最終選考進出4河川が、主催者である国際河川財団より発表されました。

●Petitcodiac川(カナダ)
●Glenelg川(オーストラリア)
●San Antonio川(アメリカ)
●Rhine川(欧州)

 国際河川賞2014の最優秀河川は、9月中旬にオーストラリア・キャンベラで開催される第17回国際河川シンポジウムにおいて決定します。

国際河川賞2014の最終選考4河川の紹介ページはこちら(言語:英語)

国際河川賞について(日本語版)

「水難事故防止・川の安全指導者講座in嘉瀬川(8月22-23日)」ご案内

「水難事故防止・川の安全指導者講座in嘉瀬川」案内チラシ(PDF 167KB)

  筑後川河川事務所より川の初級指導者講習会開催のご案内を頂きました。(申込〆切: 8月18日)

 【水難事故防止・川の安全指導者講座in嘉瀬川】

  • 日時: 平成26年8月22日(金)~23日(土)
  • 場所: さが水ものがたり館(佐賀市大和町大字尼寺3247)
  • 申込方法: 以下の案内チラシ裏面の申し込み用紙を8月18日までにFAXにて送付
    (宛先:国土交通省九州地方整備局筑後川河川事務所河川環境課 FAX: 0942-35-0229)
  • 参加資格: 佐賀県、福岡県、長崎県にお住まいの18才以上で川での活動に興味がある方
  • 参加費: 3,000円 (資格登録料<RACリーダー>、保険料、昼食代込み)

 →「水難事故防止・川の安全指導者講座in嘉瀬川」案内チラシはこちら(PDF 167KB)

川系男子の『川と人』めぐりNo.26~夏休みの北海道の川~

水辺からのメッセージNo.63

1 


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2014年8月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針