Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

イベント情報

< 記事のページ >

シンポジウム「東京湾再生に向けて-各国の沿岸域・海洋管理とプロジェクト-」 (2008.1.12)

イベント名: シンポジウム「東京湾再生に向けて-各国の沿岸域・海洋管理とプロジェクト-」
日  時 :平成20年1月12日(土) 10:30~17:00
会  場 : 日本大学理工学部駿河台校舎1号館6階CSTホール
主  催 : 日本大学理工学部文部科学省現代GP組織委員会

●プログラム
《開  場》午前10時
《午前の部》10時30分~12時
1.挨  拶 日本大学理工学部長(10分)
  日本大学理工学部文部科学省GP組織委員長 越智光昭
2.来賓挨拶 韓国海洋大学海洋建築空間学科 教授(10分)
3.会議趣旨説明 日本大学現代GP実行委員会 教授 近藤健雄(10分)
4.基調講演
1)前参議院議員 武見敬三 演題「海洋基本法の制定と今後の取組」(30分)
2)Partnerships in Environmental Management for the Seas of East Asia (国連東アジア海域環境管理局)Program Officer Kazu
mi WAKITA演題「東アジアの沿岸環境管理の現状と提言」(30分)
 《昼  食》12時~13時
 《午後の部・第1部》13時~15時
5.アジアにおける沿岸域・海洋管理並びにプロジェクト事例報告(120分)
1)韓国の現状と将来:KORDI(韓国海洋開発研究所)部長 安熙道
2)中国の現状と将来:交渉中(増田教授担当)
3)台湾の現状と将来:交渉中(近藤教授担当)
4)アラブ首長国連邦(ドバイ)の現状と将来:交渉中(畔柳教授担当)
5)東京湾の水質改善と再生に向けて:国土交通省関東地方整備局
6)東京湾再生技術開発の現状と将来:国土交通省国土技術総合研究所 沿岸海洋研究部海洋環境研究室長 古川恵太
 《コーヒーブレーク》15時~15時15分
 《午後の部・第2部》15時15分~17時
6.ポスターセッション(日韓協定大学+特色GP+NPO6団体+設計演習作品)特色GP(理工学部電子情報工学科他+短期大学部)日本
大学理工学部海洋建築工学科、韓国海洋大学海洋建築空間学科、現代GP認定科目設計演習Ⅱ(船橋フィッシャマンズワーフプロジェク
ト)、海辺つくり研究会、沿岸環境創造機構・千葉、沿岸環境保護協会、盤州里海の会、ベイプランアソシエイツ、ユニバーサル社会
工学研究会
 《理工学部主催懇親会:参加無料》17時~19時 1号館2階カフェテラス

 

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/news/event/114.html/trackback


イベント情報

このページでは、河川再生に関わる交流行事や講演会などの全国のイベント情報を紹介しています。
河川再生に関わるイベント・シンポジウム・セミナー等の情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2024年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> イベント情報 トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針