
< ニュースメール(週刊) トップページ >
JRRNニュースメール第997号(令和5年5月23日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2023年5月8日-5月22日の15日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)「小さな自然再生」現地研修会開催希望地へのご応募の御礼
-(New!)『桜のある水辺風景2023』作品ご応募の御礼
【3】JRRN会員からのご案内
-(New!)「第16回 隅田川クリーン大作戦(2023年6月17日)」開催案内
【4】ARRN及び海外関係者からのご案内
-(New!) ECRR(欧州河川再生センター)eNEWS最新号(2023年5月号)案内
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年05月23日 13:16
JRRNニュースメール第996号(令和5年4月24日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2023年4月10日-4月23日の14日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)「小さな自然再生」現地研修会の今年度開催希望地の募集を開始(5/12〆切)
-『桜のある水辺風景2023』作品募集中!(5/8〆切)
【3】「小さな自然再生」研究会からのご案内
- 2022年度開催「第15~17回小さな自然再生現地研修会」簡易報告書公開
【4】「リバフロサポートセンター」からのご案内
-(New!)第9回『どうすれば良い?大河川における多自然川づくり(5/17水)』ご案内
- 大河川における多自然川づくり-Q&A形式で理解を深める-(一部改訂)
【5】(New!)今後開催される国内外イベント情報
【6】(New!)新着図書・雑誌記事
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年04月24日 20:59
JRRNニュースメール第995号(令和5年4月10日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2023年3月27日-4月9日の14日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)「JRRN Newsletter 2023年4月号(vol.183)」発行
-『桜のある水辺風景2023』作品募集中!
【3】JRRN会員からのご案内
-「第31回全国川サミットin守山・琵琶湖」(10/20-22)開催案内
【4】「小さな自然再生」研究会からのご案内
-(New!)「第17回小さな自然再生現地研修会in茨城・霞ヶ浦」簡易報告書公開
-(New!)「第16回小さな自然再生現地研修会in京都・大手川」簡易報告書公開
-「第15回小さな自然再生現地研修会in徳島・鮎喰川」簡易報告書公開
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年04月10日 20:04
JRRNニュースメール第994号(令和5年3月28日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2023年3月13日-3月27日の15日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-『桜のある水辺風景2023』作品募集中!
- JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び
【3】JRRN会員からのご案内
-(New!)「第31回全国川サミットin守山・琵琶湖」(10/20-22)開催案内
【4】「小さな自然再生」研究会からのご案内
-(New!)「第15回小さな自然再生現地研修会in徳島・鮎喰川」簡易報告書公開
【5】「リバフロサポートセンター」からのご案内
- 大河川における多自然川づくり-Q&A形式で理解を深める-(一部改訂)
【6】今後開催される国内外イベント情報
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年03月28日 13:47
JRRNニュースメール第993号(令和5年3月14日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2023年2月27日-3月13日の15日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-『桜のある水辺風景2023』作品募集中!
- JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び
【3】JRRN会員からのご案内
-(New!)「第26回荒川流域再生シンポジウム」(3/19)開催案内
【4】「リバフロサポートセンター」からのご案内
-(New!)大河川における多自然川づくり-Q&A形式で理解を深める-(一部改訂)
- 12月開催「全国多自然川づくり会議」開催概要が国交省HPで公開
【5】(New!)今後開催される国内外イベント情報
【6】(New!)新着図書・雑誌記事
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年03月14日 17:39
JRRNニュースメール第991号(令和5年2月6日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2023年1月23日-2月5日の14日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)「JRRN Newsletter 2023年2月号(vol.182)」発行
-(New!)「第18回ARRN水辺・流域再生国際フォーラム(12/7)」講演資料公開
- JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び
【3】JRRN会員からのご案内
-(New!)「第207回 河川文化を語る会:会報「河川文化」100号」(3/14)開催案内
【4】ARRN及び海外関係者からのご案内
-(New!) RRC(英国河川再生センター)最新会報(2023年1月号)案内
-(New!) ECRR(欧州河川再生センター)最新技術News(2022年12月号)案内
【5】(New!)今後開催される国内外イベント情報
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年02月06日 20:18
JRRNニュースメール第990号(令和5年1月24日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2023年1月9日-1月23日の15日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)「第17回小さな自然再生現地研修会in霞ヶ浦(1/14土)」開催報告
- JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び
【3】(New!)今後開催される国内外イベント情報
【4】新着図書・雑誌記事
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年01月24日 09:50
JRRNニュースメール第989号(令和5年1月9日)
~新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2022年12月26日-2023年1月8日の14日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)JRRNより年始のご挨拶
-<明日〆切>「第17回小さな自然再生現地研修会in霞ヶ浦(1/14土)」参加者募集中
- JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び
【3】ARRN及び海外関係者からのご案内
-(New!)「第18回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」開催報告
-(New!)「第16回 ARRN運営会議」開催報告
【4】(New!)今後開催される国内外イベント情報
【5】(New!)新着図書・雑誌記事
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2023年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2023年01月09日 19:57
JRRNニュースメール第986号(令和4年11月7日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2022年10月24日-11月6日の14日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!) 韓国河川協会視察団との河川管理に関わる技術交流報告
- JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び
【3】JRRN会員からのご案内
-「第206回 河川文化を語る会:貨幣の歴史」(11/28)開催案内
-「第19回 「川の自然再生」セミナー」(11/16)開催案内
-「第24回河川生態学術研究発表会」(11/15)開催案内
【4】「小さな自然再生」研究会からのご案内
-「小さな自然再生」現地研修会の開催予定
【5】「リバフロサポートセンター」からのご案内
-(New!) 第8回『どうすれば良い?大河川における多自然川づくり(12/8木)』ご案内
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2022年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2022年11月07日 21:17
JRRNニュースメール第984号(令和4年10月11日)
~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)最新報道記事(2022年9月27日-10月10日の14日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)「JRRN Newsletter 2022年10月号(vol.180)」発行
- JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び
【3】JRRN会員からのご案内
-(New!)「雨展~あらぶる雨・めぐみの雨in川の駅はちけんや」(10/15-11/28)案内
- 「第21回 川に学ぶ体験活動全国大会in東京」(10/29-30)案内
【4】「小さな自然再生」研究会からのご案内
-「小さな自然再生」現地研修会の開催予定
【5】「リバフロサポートセンター」からのご案内
-(New!) 9/29開催「第7回大河川Q&Aセミナー”樹木管理”」講演動画配信開始
【6】(New!)今後開催される国内外イベント情報
———————————————————————-
(続きを読む…)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2022年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2022年10月11日 19:58