Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

ニュースメール(週刊)

< 記事のページ >

JRRNニュースメール第996号

JRRNニュースメール第996号(令和5年4月24日)

 ~国内外の川づくりに関わるホットな話題を隔週で会員皆様にお届けします~

JRRN会員各位

—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———

【1】(New!)最新報道記事(2023年4月10日-4月23日の14日分)

【2】JRRN事務局からのご案内
  -(New!)「小さな自然再生」現地研修会の今年度開催希望地の募集を開始(5/12〆切)
  -『桜のある水辺風景2023』作品募集中!(5/8〆切)

【3】「小さな自然再生」研究会からのご案内
  - 2022年度開催「第15~17回小さな自然再生現地研修会」簡易報告書公開

【4】「リバフロサポートセンター」からのご案内
  -(New!)第9回『どうすれば良い?大河川における多自然川づくり(5/17水)』ご案内
  - 大河川における多自然川づくり-Q&A形式で理解を深める-(一部改訂)

【5】(New!)今後開催される国内外イベント情報

【6】(New!)新着図書・雑誌記事

———————————————————————-

┌─────────────────────────────────────┐
◆【1】(New!)最新報道記事(2023年4月10日-4月23日の14日分)
└─────────────────────────────────────┘

■水辺全般■

●群馬県内の河川に理解深めて 高崎河川事務所がデジタルパンフ
    上毛新聞 – 2023年4月23日
記事全文→    https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/272404

●水辺という共有地「コモンズ」の役割 ポストコロナ時代の都市に必要なゆとり
    Globe+ – 2023年4月11日
記事全文→    https://globe.asahi.com/article/14882231


■生態系■

●お堀の自生バイカモを工事から守ろう 宮城・白石高生徒の訴え市を動かす
    河北新報 – 2023年4月20日
記事全文→    https://kahoku.news/articles/20230419khn000050.html

●諏訪湖のワカサギ採卵 過去2番目の少なさに
    長野日報 – 2023年4月22日
記事全文→    http://www.nagano-np.co.jp/articles/108646

●釧路湿原の太陽光発電で提言書 市はガイドライン策定の考え
    NHK – 2023年4月18日
記事全文→    https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230418/7000056904.html

●じつはサケやほかの魚を「放流」しても、数が増えないどころか「減ることさえある」という「衝撃的な事実」
    現代ビジネス – 2023年4月12日
記事全文→    https://gendai.media/articles/-/108335


■水循環■

●物部川流域の環境保全に 大手飲料メーカーらが寄付
    テレビ高知 – 2023年4月11日
記事全文→    https://news.yahoo.co.jp/articles/27eb280050d9b8fee215445f95dbe46c0cd7c8f8


■防災・減災■

●流域治水オフィシャルサポーター制度創設:国交省
    J-Net21 – 2023年4月19日
記事全文→    https://j-net21.smrj.go.jp/news/hgc8pd000000146k.html

●将来の広域洪水ハザードマップを開発・一般公開
    芝浦工業大学 – 2023年4月21日
記事全文→    https://www.shibaura-it.ac.jp/news/nid00003104.html


┌──────────────────────────────────┐
◆【2】JRRN事務局からのご案内
└──────────────────────────────────┘

●(New!)「小さな自然再生」現地研修会の今年度開催希望地の募集を開始(5/12〆切)

今年度も「小さな自然再生」現地研修会(3回程度)を開催致します。
研修会開催希望地の募集を開始しました。小さな自然再生の実践を通じて、
技術やノウハウ、工夫等々を一緒に学びたい方はご応募・ご相談お待ちして
おります。【5/12応募〆切】

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/info/1372.html

●『桜のある水辺風景2023』作品募集中!(5/8〆切)

 東京は桜の満開を過ぎました。今年も『桜のある水辺風景2023』の写真を
Instagramで募集中です。たくさんのご応募をお待ちしています。

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/info/1366.html


┌──────────────────────────────────┐
◆【3】「小さな自然再生」研究会からのご案内  ※幹事:JRRN事務局
└──────────────────────────────────┘

●2022年度開催「第15~17回小さな自然再生現地研修会」簡易報告書公開

 昨年度に3回開催しました「小さな自然再生」現地研修会の成果をとりまとめた
簡易報告書を公開しました。(9月徳島県、12月京都府、1月茨城県)

 ○詳しくはこちら→ http://www.collabo-river.jp/events/ 

 ※「小さな自然再生」研究会の詳細はこちら→ http://www.collabo-river.jp/


┌──────────────────────────────────┐
◆【4】「リバフロサポートセンター」からのご案内
└──────────────────────────────────┘

●(New!)第9回『どうすれば良い?大河川における多自然川づくり(5/17水)』ご案内

 リバフロサポートセンターより、5/17(水)に開催する第9回大河川における
多自然川づくりセミナーのご案内です。今回は、「河川環境行政の動向」 と「多自
然川づくりにおけるグリーンインフラ活用のポイント」についてご講演頂きます。

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/4178.html

●大河川における多自然川づくり-Q&A形式で理解を深める-(一部改訂)

 「大河川における多自然川づくり―Q&A形式で理解を深める」の一部改訂版が公開
されました。多自然川づくりにおけるグリーンインフラや3次元データの活用が新た
に追加されています。

 ○詳しくはこちら→ https://www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/kankyo/tashizen/qa.html

 ※JRRNは『リバフロサポートセンター』と連携して地域に根差した川づくり・
流域づくりの技術や仕組みづくりの発展に貢献してまいります。


┌──────────────────────────────────┐
◆【5】(New!)今後開催される国内外イベント情報
└──────────────────────────────────┘

●国内の川づくり関連イベント → http://jp.a-rr.net/jp/news/event/

- 5/17(online) 第9回『どうすれば良い?大河川における多自然川づくり』
- 10/20-22(滋賀) 第31回全国川サミットin守山・琵琶湖

●海外川づくり関連イベント

- 2023.5.18-19(UK, Manchester) UK DAM REMOVAL CONFERENCE
- 2023.6.21-23(Spain, Toledo) IV Iberian Conference on River Restoration
- 2023.8.21-25(Austria, Vienna) 40th IAHR World Congress
- 2023.9.6-8(UK, Liverpool) Scientific Advances in River Restoration
- 2023.9.11-15(China, Beijing) XVIII World Water Congress

 ※全国の川づくりイベント情報をお寄せください。(info@a-rr.net)


┌──────────────────────────────────┐
◆【6】(New!)新着図書・雑誌記事
└──────────────────────────────────┘

●新着図書一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/books/

- 水辺の公私計画論(2023.5)
- 【全訂】逐条 特定都市河川浸水被害対策法解説(2023.5)
- 自宅で湿地帯ビオトープ!~生物多様性を守る水辺づくり(2023.4)
- 水と環境をみんなで守れ! (水のひみつ大研究 3)(2023.4)
- 水辺を守る: 湿地の保全管理と再生(2023.4)
- 水辺を知る: 湿地と地球・地域(2023.4)
- 水辺を活かす: 人のための湿地の活用(2023.4)
- 令和5年版 河川六法(2023.3)
- 近世オランダ治水史: 「健全なる河川」と側方分水をめぐる知識と権力(2023.3)

 ※新刊情報については、古賀河川図書館(JRRN団体会員)のご協力を得ております。

●新着雑誌記事一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/news/latest/category/magazine

- 特集「多様な主体と進めるグリーンインフラ」(RIVERFRONT 2023年1月号)
- 特集「河川管理をDXで変える」(河川 2022年12月号)

 ※皆様からの新着書籍等の情報提供をお待ちしております。(info@a-rr.net)


(個人会員数:837人、団体会員数:81団体)
——————————————————-◆
日本河川・流域再生ネットワーク 事務局 (担当:和田)
(JRRN: Japan River Restoration Network)

 〒104-0033
 東京都中央区新川1丁目17番24号 NMF茅場町ビル7階
 公益財団法人リバーフロント研究所内
 Tel: 03-6228-3861 Fax: 03-3523-0640
 E-mail: info@a-rr.net,  URL: http://www.a-rr.net/jp/ 
 Facebook: https://www.facebook.com/JapanRRN 
——————————————————-◆

※本メールはJRRN会員皆様にお届けしています。会員登録情報の変更や
 退会のご連絡は、JRRN事務局(info@a-rr.net)までお願いします。

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/activity/newsmail/1581.html/trackback


ニュースメール(週刊)

このページでは、これまで配信したJRRNニュースメールのバックナンバーを掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2024年7月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> ニュースメール(週刊) トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針