Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

国内団体

< 国内団体 トップページ >

株式会社 東海岸

miniJRRN.jpg

→「株式会社東海岸」ホームページへ

株式会社東海岸は、Web制作を中心にお客様の様々な課題解決をサポートすることでに貢献できる新しい「価値」をご提供しています。河川再生の技術や仕組みづくりの発展に寄与することが、当社に課せられた社会的使命の一つと位置づけております。

株式会社 Soelu

miniJRRN.jpg

→「株式会社Soelu」ホームページへ

福岡を中心に全国企業のホームページ制作・SEO対策・Web集客を行う株式会社Soeluです。弊社はただホームページの制作するだけではなく、ホームページ制作後のSEO対策・集客・運用に力を入れています。

株式会社 WebClimb

miniJRRN.jpg

→「株式会社WebClimb」ホームページへ

WebClimb はWeb マーケティングの強みを生かして、河川再生に関わる情報を広く一般に認知されるように発信していくことを目指します。

ウェブココル 株式会社

miniJRRN.jpg

→「ウェブココル株式会社」ホームページへ

弊社が得意とする、ウェブメディア運営やSEO対策などの分野から、景観の保護や災害対策などの様々な河川事業への取り組みに、お力添えができればと思います。

株式会社 拓和

miniJRRN.jpg

→「株式会社 拓和」ホームページへ

河川の水位を測る水位計の製造・販売をしております。独自の技術やノウハウを、人びとの生活のすべての水を測る場面で活かし、そこに暮らす人びとがいつも安心して暮らせるようにサポートしていく企業です。

NPO法人 水辺基盤協会

miniJRRN.jpg

→「NPO法人水辺基盤協会」ホームページへ

霞ヶ浦で1995年2月から釣り人による水辺の清掃活動を継続しています。2005年4月からNPO法人として地域住民、行政、学識者と連携して、水辺への恩返しであるゴミ回収、小さな自然再生、次世代に釣りを伝える活動をしています。

一般社団法人 水生生物保全協会

miniJRRN.jpg

→「一般社団法人 水生生物保全協会」ホームページへ

水環境の保全に取組むとともに、そこに生息する生物多様性の維持に努め、とりわけ希少生物の保護と保全を目的として活動しています。また、環境保全を行うための科学的基礎研究や技術提供を積極的に推進し、生物や環境に関する教育やコンサルティングを行うことで、地域社会の公益に寄与することを目的としています。

ふくい里川研究会

miniJRRN.jpg

「ふくい里川研究会」ホームページへ

ふくい里川研究会は、福井県を流れる里川の多面的な価値を高めるため、産学民官が連携し、情報を共有しながら、やれることを合意し、一緒にやっていこうとする集まりです。

一般社団法人 鋳田籠工法協会

miniJRRN.jpg

→「一般社団法人 鋳田籠工法協会」ホームページへ

ダクタイル鋳鉄(マンホール鉄蓋と同素材)パネル枠に現地発生材を中詰石に活用した土木工法。治水と鰻・オオサンショウウオなどの生物生息空間創出が同時に実現。
開発から23年以上、施工実績400件以上。

駒生川に魚道をつくる会

miniJRRN.jpg

→「駒生川に魚道をつくる会」ホームページへ

魚が登る川に戻したい!そんな思いもった多くの方と協力し、魚の通り道(魚道)を手作りしています。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  


国内団体

このページでは、JRRN団体会員及びJRRNと関わりのある日本国内の団体情報を紹介しています。


運営方針・個人情報保護方針