Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

国内団体

< カテゴリー: 組織別のカテゴリー >

たきもと

miniJRRN.jpg
 →「たきもと」ホームページへ
水害防止の止水板を開発・販売する団体です。工業製品の水害防止止水板は水の重さを利用して止水し、パーツの組み合わせで組み立ても簡単、小人数で設置できます。また、への字の形状でも設置でき、備蓄もでき何回も使用できます。

株式会社 コアブレイン

miniJRRN.jpg
 →「株式会社 コアブレイン」ホームページへ
建築設備設計及び監理が主体の一級建築士事務所です。省エネや河川を含めた環境改善を重点とし、各種処理施設などの環境問題について取り組んでいます。現在、北京に関連事務所を設け、中国と台湾において日本の環境技術を紹介しながら展開しています。

愛護団体 川に学ぼう会in浦上川(川平地区)

miniJRRN.jpg
 →「愛護団体 川に学ぼう会in浦上川(川平地区)」ホームページへ
長崎を流れる浦上川(川平地区)で河川愛護に取り組む地域団体です。

カッパ研究会

miniJRRN.jpg
 →「カッパ研究会」ホームページへ
「京の水文化を語る座談会」開催や水関係団体と連携し「京の水物語マップ」を発行するなど、水文化の調査・研究と社会への発信を行っている地域団体です。

真駒内川水辺の楽校

miniJRRN.jpg
 →「真駒内川水辺の楽校」ホームページへ
真駒内川を生かし、特に子供たちを対象に自然豊かな体験・遊び・学習の場として活用することを目的に活動するボランティアで構成されている団体です。

神田川ネットワーク

miniJRRN.jpg
 →「神田川ネットワーク」紹介ページへ
神田川流域をフィールドに、市民・行政・事業者の河川環境保全・育成に関わる、実践・啓蒙・調査研究・提言などを行う地域団体です。

隅田川市民交流実行委員会

miniJRRN.jpg
 →「隅田川市民交流実行委員会」紹介ページへ
「白魚が棲み、こどもたちが水辺で遊び泳げる清流隅田川にする」という隅田川宣言に掲げられた目標達成のため、講演会や行事開催、また他河川との交流を行う地域団体です。

応用生態工学会

miniJRRN.jpg
 →「応用生態工学会」ホームページへ
生態学と土木工学の関係者が共同して「人と生物の共存」「生物多様性の保全」「健全な生態系の持続」を共通の目標に掲げ、学術研究やその成果の普及を行う学術団体です。

川と水辺を楽しむプロジェクト

miniJRRN.jpg
 →「川と水辺を楽しむプロジェクト」ホームページへ
練馬区内の自然環境の調査、保護・再生を目的として活動し、川や水辺を楽しむ場とすることを目指し活動する団体です。

名古屋かわを考える会

miniJRRN.jpg
 →「名古屋かわを考える会」ホームページへ
清流堀川の復活をはじめ、名古屋の川とまちづくりを考え様々な地域活動を展開する団体です。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  


国内団体

このページでは、JRRN団体会員及びJRRNと関わりのある日本国内の団体情報を紹介しています。


運営方針・個人情報保護方針