Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

ニュースメール(週刊)

< 記事のページ >

JRRN ニュースメール 第51号

当ニュースメールは、複数のメールアドレスを配信先に登録可能です。
ご希望がございましたら『info@a-rr.net』までご連絡ください。
また、皆様のこんなニュース報道を集めて欲しい、こんな情報を発信して欲しい等
の要望も随時受け付けております。
ご要望がございましたら、『info@a-rr.net』までご連絡下さい。

◇今週のメニュー◇
【1】事務局からのお知らせ
●第4回水辺・流域再生に関わる国際フォーラム開催のお知らせ(2007.11.30)
 Asian River Restoration Network (ARRN)主催「第4回水辺・流域再生に関わる
 国際フォーラム 街づくりと河川の保全・再生」が2007年11月30日に全国都市
 会館(東京)にて開催されます。プログラムの詳細や参加申込方法は以下をご覧
 下さい。皆様のご参加をお待ちしております。
 詳しくはこちらから→http://www.a-rr.net/jp/info/letter/information/309.html

【2】会員からのお知らせ
●応用生態工学会東京 地域勉強会(第1回)
 開催日時:2007年11月21日(水)19:00~20:30(約1時間半を予定)
 開催場所:(財)ダム水源地環境整備センター第3会議室
        地図:http://www.wec.or.jp/center/map/map.htm
 参 加 料:無料
 参加人数:先着30名 ★参加者数の把握のため、下記にお申し込みください。
 申し込み方法:メールにて?参加者氏名、?所属、?連絡先ご連絡ください。
 申し込み締め切り:2007年11月16日(金)
 申し込み先:西 浩司 (いであ株式会社)nis18209@ideacon.co.jp
 詳しくはこちらから→ http://www.a-rr.net/jp/event/04/335.html

●タイ国および日本の流域水政策(治水政策)に関する国際シンポジウム
  参加:無料
  定員:約30名
  主催:日本大学理工学部(水環境システム研究室)、土木研究所(予定)
  後援:科学技術振興機構
  連絡先:日本大学理工学部 水環境システム研究室    担当:宮本守
  Phone:047-469-5228
  e-mail:miyamoto@trpt.cst.nihon-u.ac.jp
 ○会の詳細は近日JRRNホームページに掲載いたします。

●ただいま「エコ検定」と「エコユニット登録事業」の受付中!!
 ○エコ検定(環境社会検定試験)とは…
  ・こちらから→ http://www.kentei.org/eco/index.html#ecotoha
  ・お問い合わせは 東京商工会議所 検定センター(03-3989-0777)
 ○エコユニット登録事業とは…
  ・こちらから→ http://eco-people.jp/unit/index.html

【3】河川・流域に関する最新記事(2007年11月9日~12日)

■水辺全般■
●泳ぐシシャモに新鮮な驚き 千歳サケのふるさと館
    北海道新聞 – 2007年11月12日
記事全文→    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/60079.html

●中国・三峡ダム、新たに200万人の転居計画
    日本経済新聞 – 2007年11月10日
記事全文→    http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20071109D2M0801M09.html

●琵琶湖で海づくり考えよう 全国大会が開幕
    中日新聞 – 2007年11月10日
記事全文→    http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20071111/CK2007111102063451.html

●来月3、4日別府市で「水サミット」 アジア・太平洋首脳ら集結 先行イベント 県内で相次ぐ
    西日本新聞 – 2007年11月9日
記事全文→    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/oita/20071110/20071110_003.shtml

■自然再生■
●「環境技術実証モデル事業」に関するシンポジウムの開催について
    EICネット – 2007年11月9日
記事全文→    http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=13716&category=

●イカゴロを海の肥料に 桧山沖で海中投入試験
    北海道新聞 – 2007年11月9日
記事全文→    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/59700.html

●メダカの生息 環境を守ろう 小倉北区でシンポ
    西日本新聞 – 2007年11月10日
記事全文→    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071111/20071111_003.shtml

●魚道設置で魚「引っ越し」 赤川自然再生事業 鶴羽橋下流の右岸側
    荘内日報 – 2007年11月12日
記事全文→    http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/0/ad_vw.cgi?p=dy:2007:11:13

■都市の水辺■
●ナベヅル1羽、米子水鳥公園に…鳥取
    読売新聞 – 2007年11月9日
記事全文→    http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20071110kn05.htm

●海津の児童がアマゴ放流 河川環境保護学習
    中日新聞 – 2007年11月9日
記事全文→    http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20071110/CK2007111002063194.html

●完成した「片品川を生き返らせる会」の記念碑=沼田市
    東京新聞 – 2007年11月10日
記事全文→    http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20071111/CK2007111102063569.html

●荒川探偵団「みんなで荒川の魚を調べました
    足立よみうり新聞 – 2007年11月12日
記事全文→    http://www.ayomi.co.jp/chiku05/detail.php?eid=00297

●雑草ビオトープ、休耕田のまま 宇治田原 猛暑影響、生い茂る
    京都新聞 – 2007年11月9日
記事全文→    http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007111000051&genre=H1&area=K20

■生態系■
●陛下「外来魚繁殖心痛む」 琵琶湖畔で異例のお言葉
    中国新聞 – 2007年11月11日
記事全文→    http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200711120047.html

●両陛下、海づくり大会出席=ニゴロブナなど放流-大津
    時事通信 – 2007年11月10日
記事全文→    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007111100055

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/activity/newsmail/117.html/trackback


ニュースメール(週刊)

このページでは、これまで配信したJRRNニュースメールのバックナンバーを掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2025年1月
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> ニュースメール(週刊) トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針