Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

ニュースメール(週刊)

< 記事のページ >

JRRNニュースメール第950号

JRRNニュースメール第950号(令和3年10月18日)

 ~国内外の川づくりに関わるホットな話題をJRRN会員皆様にお届けします~

JRRN会員各位

—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———

【1】(New!)最新報道記事(2021年10月11日-10月17日の7日分)

【2】JRRN事務局からのご案内
  -「JRRN Newsletter 2021年10月号(vol.172)」発行
  - 韓国ソウル市主催「Water Seoul 2021」に参加しました
  - JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び

【3】「小さな自然再生」研究会からのご案内
  - 今年度の「小さな自然再生」現地研修会開催予告(全3回)
  -「小さな自然再生」研究会のメンバー募集中(無料!)

【4】(New!)今後開催される国内外イベント情報

———————————————————————-

┌─────────────────────────────────────┐
◆【1】(New!)最新報道記事(2021年10月11日-10月17日の7日分)
└─────────────────────────────────────┘

■水辺全般■

●室見川の川底が上がっている!?
    NHK – 2021年10月18日
記事全文→    https://www.nhk.or.jp/fukuoka-roku-blog/4000/455680.html

●九州最大の筑後川 流域と交流「めぐみフェス」
    産経新聞 – 2021年10月11日
記事全文→    https://www.iza.ne.jp/article/20211011-SNLDDHGPIJIEHO2X2JVVO76VQQ/

●水辺をきれいに!ライバル滋賀と「LOVE BLUE PROJECT」スタート
    時事通信 – 2021年10月13日
記事全文→    https://www.jiji.com/jc/article?k=000000088.000036587&g=prt


■自然再生■

●釧路湿原の再生湿地で初めてタンチョウの生息を確認
    NHK – 2021年10月15日
記事全文→    https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211015/7000039269.html


■田んぼダム■

●「田んぼダム」に洪水の抑制効果 仕切り板1枚で迅速導入&低コスト…”流域治水”の取り組み【大分発】
    FNNプライムオンライン – 2021年10月17日
記事全文→    https://www.fnn.jp/articles/-/253130

●東日本台風から2年 田んぼダム普及、栃木県6市町で1179ha
    日本農業新聞 – 2021年10月12日
記事全文→    https://www.agrinews.co.jp/society/index/31093

●松阪 田んぼダムで治水検証 県内初の大規模実証実験 三重
    伊勢新聞 – 2021年10月15日
記事全文→    https://www.isenp.co.jp/2021/10/15/65822/

●茂原・大雨被害2年 「田んぼダム」で水害軽減 「流域治水」に農家協力 /千葉
    毎日新聞 – 2021年10月17日
記事全文→    https://mainichi.jp/articles/20211017/ddl/k12/040/107000c


■防災・減災■

●台風や大雨 河川氾濫に備える4つのポイント “川のプロ”に聞く
    NHK – 2021年10月12日
記事全文→    https://www.nhk.or.jp/shutoken/shutobo/20211012.html

●河川のライブカメラを見る時のポイント(後編)
    リスク対策.com – 2021年10月12日
記事全文→    https://www.risktaisaku.com/articles/-/59617

●水門などの故障を放置、全国12施設 会計検査院の調査で判明
    朝日新聞 – 2021年10月14日
記事全文→    https://www.asahi.com/articles/ASPBF5584PBCUTIL01W.html?iref=pc_ss_date_article

●温暖化豪雨時代を生きのびるために必要な「流域思考」とは何か
    JBpress – 2021年10月17日
記事全文→    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67261

●絶対に壊れない堤防はない 2年前の千曲川氾濫 専門家の警鐘
    毎日新聞 – 2021年10月12日
記事全文→    https://mainichi.jp/articles/20211012/k00/00m/040/027000c

●台風19号の豪雨災害から2年 ~今後検討するべきこと
    ニッポン放送 – 2021年10月13日
記事全文→    https://news.1242.com/article/320055

●<民なくして 2021衆院選かながわ>(2)豪雨時の流域治水 「住民合意、緻密に」
    東京新聞 – 2021年10月13日
記事全文→    https://www.tokyo-np.co.jp/article/136488

●吉野川流域の大規模氾濫に備え 住民の意識調査
    NHK – 2021年10月13日
記事全文→    https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20211013/8020012493.html

●流水ダム想定、方針まとまる 国交省、球磨川治水で
    熊本日日新聞 – 2021年10月12日
記事全文→    https://kumanichi.com/articles/428691

●(社説)台風の教訓 情報伝達の複線化を
    朝日新聞 – 2021年10月16日
記事全文→    https://www.asahi.com/articles/DA3S15077830.html

●台風19号から2年/水害多発 減災文化定着を
    河北新報 – 2021年10月12日
記事全文→    https://kahoku.news/articles/20211012khn000014.html

●堤防決壊の千曲川で動く「流域治水」、前代未聞の大事業も
    朝日新聞 – 2021年10月15日
記事全文→    https://www.asahi.com/articles/ASPBG6VQBPBGUOHB00W.html


┌──────────────────────────────────┐
◆【2】JRRN事務局からのご案内
└──────────────────────────────────┘

●「JRRN Newsletter 2021年10月号(vol.172)」発行

 本号では、事務局より小さな自然再生現地研修会開催予告、RIVERFRONT発行報告、
及びWaterSeoul2021参加報告を、また会員連載記事や多自然川づくりサポートセン
ターからの行事案内を掲載しています。

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/activity/newsletter/

●韓国ソウル市主催「Water Seoul 2021」に参加しました

 10月7日(金)~8日(土)に、韓国・ソウル市主催「Water Seoul 2021 ~Cities
for Climate Resilience」国際シンポジウムがオンライン開催され、事例紹介として
東京と大阪より水防災対策と水辺の賑わい創出に関わる事例発表が行われました。

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/activity/public/756

●JRRNニュースメールの一部会員未着に関わるお詫び

 送付元サーバーのセキュリティ強化による仕様変更に伴い、現在、一部会員の
方々のメールアドレスにニュースメールが配信できていない状態が続いております。
ご迷惑をお掛けし大変申し訳ありません。

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/info/1215.html


┌──────────────────────────────────┐
◆【3】「小さな自然再生」研究会からのご案内  ※幹事:JRRN事務局
└──────────────────────────────────┘

●今年度の「小さな自然再生」現地研修会開催予告(全3回)

 本年の現地研修会開催地を公募させて頂いた結果、全3回の開催地が決定しました。
現在、プログラム等について現地主催関係者と調整中のため、開催概要が確定した
行事から改めてご案内させて頂きます。
  -第12回現地研修会:11/14(日)@東京
  -第13回現地研修会:11/21(日)@滋賀
  -第14回現地研修会:11/28(日)@北海道

●「小さな自然再生」研究会のメンバー募集中(無料!)

 メンバー登録により、小さな自然再生に関わる行事案内や関連情報のメール受信、
また研究会による研修行事や事例集制作等の企画運営に参加頂けます。
(以下のホームページの下段よりメンバー登録頂けます)

 ○詳しくはこちら→ http://www.collabo-river.jp/

 ※「小さな自然再生」研究会の詳細はこちら→ http://www.collabo-river.jp/


┌──────────────────────────────────┐
◆【4】今後開催される国内外イベント情報
└──────────────────────────────────┘

●国内の川づくり関連イベント → http://jp.a-rr.net/jp/news/event/

- 10/20 (東京、online) 第19回 河川財団研究発表会
- 10/21 (online) 第3回 大河川における多自然川づくりセミナー
- 10/28 (online) 河川生態学術研究会 25周年シンポジウム
- 10/29 (online) 第23回 河川生態学術研究発表会
- 11/14 (online) 土木の日シンポジウム2021 グリーンインフラと市民普請
           ~自然のなかでいきる技術のあり方~
- 11/17 (online) 応用生態工学会名古屋webセミナー
- 11/17 (online) 応用生態工学会金沢WEB研修会:水辺のグリーンリカバリーを考える

●海外川づくり関連イベント

- 2021.10.21-22 (UK, online) 22nd RRC Annual Network Conference
- 2021.12.8-10 (online) 19th “EUROPE-INBO” INTERNATIONAL CONFERENCE
- 2022.3.21-26 (Senegal) 9th World Water Forum
- 2022.10.10-14 (China) 14th Int. Symposium on Ecohydraulics (ISE 2022)

 ※全国の川づくりイベント情報をお寄せください。(info@a-rr.net)


(個人会員数:823人、団体会員数:62団体)
——————————————————-◆
日本河川・流域再生ネットワーク 事務局 (担当:和田)
(JRRN: Japan River Restoration Network)

 〒104-0033
 東京都中央区新川1丁目17番24号 NMF茅場町ビル7階
 公益財団法人リバーフロント研究所内
 Tel: 03-6228-3865 Fax: 03-3523-0640
 E-mail: info@a-rr.net,  URL: http://www.a-rr.net/jp/
 Facebook: https://www.facebook.com/JapanRRN
——————————————————-◆

※本メールはJRRN会員皆様にお届けしています。会員登録情報の変更や
 退会のご連絡は、JRRN事務局(info@a-rr.net)までお願いします。

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/activity/newsmail/1492.html/trackback


ニュースメール(週刊)

このページでは、これまで配信したJRRNニュースメールのバックナンバーを掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> ニュースメール(週刊) トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針