Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

ニュースメール(週刊)

< 記事のページ >

JRRNニュースメール第512号

JRRNニュースメール第512号(2012年12月25日)

 ※2012年最終号となります。次号は1/7(月)配信とさせて頂きます。
  皆様よいお年をお迎えください。(JRRN事務局)

JRRN会員各位

—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———

【1】(New!)河川再生に関する最新報道記事(2012年12月18日-12月24日の7日分)

【2】JRRN事務局からのご案内
  -(New!)台中河川再生ネットワーク(TRRN)がARRN会員に新規加入
  -(New!)12/1JRRN講演会「市民による河川環境の見かた・調べかた」講演資料掲載
  -「PRAGMO日本語版-河川再生の順応的管理に向けたモニタリング手引」配布中!
  -「マレーシア天然資源環境省排水灌漑局(DID)視察団」交流報告
  - ARRN主催「第9回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」資料掲載
  - JRRN(日本)からCRRN(中国)へのARRN事務局移管報告

【3】JRRN会員からのご案内
  -受賞書籍『環境容量からみた日本の未来可能性』謝恩案内
  -「第176回、第175回 河川文化を語る会」案内
   
【4】ARRN会員及び海外関係者からのご案内(英語版)
  -(New!)「RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2012年12月号)」案内
  -「ヨーロッパ河川再生センターの最新ニュースレター(11月号)」案内
  -「TRRN(台中河川再生ネットワーク)の河川再生啓発動画」紹介

【5】国内外のイベント情報

【6】新着図書・雑誌記事

【7】国内外の技術指針・手引き情報

【8】河川再生に関わる官公庁発表ニュース

———————————————————————-

┌────────────────────────────────────┐
◆【1】(New!)河川再生に関する最新報道記事(2012年12月18日-12月24日の7日分)
└────────────────────────────────────┘

■生態系■

●三番瀬「ラムサール条約推進」から漁場再生に 船橋市漁協が方針転換
    MSN産経ニュース – 2012年12月22日
記事全文→    http://sankei.jp.msn.com/region/news/121222/chb12122221280003-n1.htm

●足羽川ダム希少種保護へ監視強化
    読売新聞 – 2012年12月24日
記事全文→    http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news/20121224-OYT8T01119.htm


■水循環■

●東京大学教授に聞く! 地球の水循環をグローバルに研究する「水文学(すいもんがく)」とは?
    Benesse 教育情報サイト – 2012年12月19日
記事全文→    http://benesse.jp/news/juken/daigaku/20121219170046.html


■水質■

●吉田川の水質、最高の「特A」指定を 県報告書案、県内初
    岐阜新聞 – 2012年12月21日
記事全文→    http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20121222/201212221119_18920.shtml


■舟運■

●「伝統事業と名称、残したい」 日本ライン下り来季運休
    中日新聞 – 2012年12月18日
記事全文→    http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20121219/CK2012121902000030.html


■川とエネルギー■

●国交省 バイオマス発電の燃料活用促進 川岸の伐採木 無償で提供
    SankeiBiz – 2012年12月19日
記事全文→    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121220/mca1212200502002-n1.htm

●駒ケ根の農業排水路で小水力発電
    長野日報 – 2012年12月18日
記事全文→    http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27097

●農業用水で小水力発電
    中日新聞 – 2012年12月24日
記事全文→    http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20121225/CK2012122502000016.html

●岐阜で2月に小水力発電サミット 県内関係者も出席
    信濃毎日新聞 – 2012年12月23日
記事全文→    http://www.shinmai.co.jp/news/20121224/KT121221ATI090007000.php

●宇都宮・釜川に小水力発電機設置 宇工高制作
    下野新聞 – 2012年12月18日
記事全文→    http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/utsunomiya/news/20121219/944434


■川の環境教育■

●身近な川、汚染現状分かった 木津高生が水質調査
    京都新聞 – 2012年12月20日
記事全文→    http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20121221000038


■海外の水辺■

●ドンナイ省の水力発電所建設、生態系への影響を懸念する声多数
    日刊ベトナムニュース – 2012年12月20日
記事全文→    http://www.viet-jo.com/news/social/121219074717.html

┌──────────────────────────────────┐
◆【2】JRRN事務局からのご案内
└──────────────────────────────────┘

●(New!)台中河川再生ネットワーク(TRRN)がARRN会員に新規加入

 2012年12月19日に台湾より「台中河川・流域再生ネットワーク(TRRN)」がARRN
に加わりました。JRRNはARRNの日本窓口組織として、引き続きアジアの河川再生の
情報循環に貢献してまいります。
 ○ARRN会員一覧はこちら→http://jp.a-rr.net/jp/links/overseas/29.html

●(New!)12/1JRRN講演会「市民による河川環境の見かた・調べかた」講演資料掲載

 2012年12月1日(土)に開催しました『市民による河川環境の見かた・調べかた
~英国「PRAGMO」に学ぶ~』の基調講演講演資料を掲載しました。
 本行事の講演録は来年1月を目標に公開致します。
 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/activity/public/164

●「PRAGMO日本語版-河川再生の順応的管理に向けたモニタリング手引」無料配布中!

 英国河川再生センター(RRC)、JRRN会員、及び筑波大学白川(直)研究室のご
協力を得て作成を進めてきました「PRAGMO日本語版」が完成し、電子版を公開し
ました。冊子をご希望の方は、送料自己負担の上、郵送致します。
 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/news/info/212.html

●「マレーシア天然資源環境省排水灌漑局(DID)視察団」技術交流報告

 2012年12月13日(木)、マレーシア天然資源環境省排水灌漑局(DID)の副局長を
団長とする視察団(約25名)との河川再生に関わる技術交流を行いました。
 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/activity/public/198

●ARRN主催「第9回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」講演資料掲載

 2012年11月24日(土)に中国・北京で開催しましたARRN/CRRN主催『第9回水辺・流
域再生にかかわる国際フォーラム – 都市流域圏の包括的取組と統合的管理』の講演
資料を公開しました。
 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/activity/public/category/arrn-forum

●JRRN(日本)からCRRN(中国)へのARRN事務局移管報告

 「第7回ARRN運営会議」が開催(11/24北京)され、ARRN事務局がJRRN(日本)
からCRRN(中国)へ移管しました。
 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/news/info/category/arrn-meeting

┌──────────────────────────────────┐
◆【3】JRRN会員からのご案内(JRRN会員が関る行事・出版物・技術情報等)
└──────────────────────────────────┘

●受賞書籍『環境容量からみた日本の未来可能性』謝恩案内

 第12回環境情報科学センター賞・特別賞の受賞書籍『環境容量からみた日本の
未来可能性』の謝恩案内を頂きました。
 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/848.html

●公益社団法人日本河川協会主催「河川文化を語る会」案内

 ○2/15(金)第176回『花を支える。花で支える。』(開催地:東京)
          http://jp.a-rr.net/jp/news/member/842.html

 ○1/22(火)第175回『近年の気候変動と将来の気候変化』(開催地:東京)
          http://jp.a-rr.net/jp/news/member/824.html

 ※JRRN会員提供情報一覧はこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/


┌──────────────────────────────────┐
◆【4】ARRN会員及び海外関係者からのご案内(行事・出版・資料・その他)
└──────────────────────────────────┘

●(New!)「RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2012年12月号)」案内

 英国河川再生センター(River Restoration Centre)の最新会報(2012年12月号)
がRRC事務局より届きました。急勾配河川における再生事例の話題、英国における
流域再生基金の最新ニュース、英国環境庁の流域単位での諸施策の教訓集、また
新刊書籍案内「Making Space for the River」などが紹介されてます。(英語版)
 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/860.html

●「ヨーロッパ河川再生センターの最新ニュースレター(11月号)」案内

 ECRRニュースレターの最新号(11月号)がECRR事務局より届きました。(英語版)
 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/855.html

●「TRRN(台中河川再生ネットワーク)の河川再生啓発動画」紹介

 TRRN(台中河川再生ネットワーク、前:台湾河川再生ネットワーク)事務局より、
河川再生の社会啓発を目的としたムービー(約7分)の完成、及び河川に関わる情報
ポータルサイトのスマートフォンアプリケーション公開のプレスリリースを提供頂
きました。(英語版)
 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/837.html

┌──────────────────────────────────┐
◆【5】河川再生に関わる国内外のイベント情報
└──────────────────────────────────┘

●国内の河川再生関連イベントを随時更新中→ http://jp.a-rr.net/jp/news/event/

- 1/18(東京) 平成24年度川に学ぶ全国事例発表会
- 1/20(川口) 第8回川の日ワークショップ関東大会
- 1/22(東京) 第175回河川文化を語る会『近年の気候変動と将来の気候変化』
- 2/2-3(滋賀) 第八回「外来魚情報交換会」
- 2/9(大阪) 第6回近畿「子どもの水辺」交流会
- 2/15(東京) 第176回河川文化を語る会『花を支える。花で支える。塩害花壇の再生』

●海外河川再生関連イベントを随時更新中→ http://www.a-rr.net/news/conference/

- 2013.4.30-5.1(ロンドン/英) RRC 14th Annual Network Conference
- 2013.9.2-5(京都/日本) 2th International Symposium on River Sedimentation
- 2013.9.8-13(成都/中国) 35th IAHR World Congress
- 2013.9.11(ウィーン/オーストリア) RESTORE conference, European river prize
- 2013.9.11-13(ウィーン/オーストリア) 5th European River Restoration Conference

 ※河川再生に関する全国のイベント情報をお寄せください。(info@a-rr.net)


┌──────────────────────────────────┐
◆【6】河川再生に関わる新着図書・雑誌記事
└──────────────────────────────────┘

●新着図書一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/books/

- 環境用水─その成立条件と持続可能性(2012.12)
- 水の日本地図 水が映す人と自然(2012.11)
- 水は誰のものか─水循環をとりまく自治体の課題(2012.10)
- 川と国土の危機─水害と社会(2012.9)
  
●新着雑誌記事一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/news/latest/category/magazine

- 特集「都市を養う水」(水の文化 2012年11月号)
- 特集「自然再生への取り組み」(河川 2012年10月号)
- 特集「川文化」(RIVERFRONT 2012年9月号)

 ※皆様からの新着書籍等の情報提供をお待ちしております。(info@a-rr.net)


┌──────────────────────────────────┐
◆【7】河川再生に関わる国内外の技術指針・手引き情報
└──────────────────────────────────┘

●国内の技術指針・手引き一覧
→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/guideline/category/g_japanese-guideline

- 2012.7(国土交通省) 河川砂防技術基準 調査編(2012年6月改定版)
- 2012.2(ARRN/JRRN) アジアに適応した河川環境再生の手引きver.2
- 2011.11(国土交通省) 河川・海岸構造物の復旧における景観配慮の手引き
- 2011.10(多自然川づくり研究会) 多自然川づくりポイントブックIII
- 2010.12(日本生態学会) 自然再生ハンドブック
- 2010.6(環境省) 湧水保全・復活ガイドライン
- 2010.3(岐阜県) 自然共生川づくりの手引き(案)

●海外の技術指針・手引き一覧
→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/guideline/category/g_overseas-guideline

- 2011.11(イギリス) 河川再生モニタリング手引き
- 2011.4(マレーシア) 住民参加による都市河川管理の手引き
- 2010.9(ユネスコ) 統合水資源管理手引き part2-4:持続可能な環境管理の手引き

 ※河川再生に関する技術指針・手引き情報をお寄せください。(info@a-rr.net)


┌──────────────────────────────────┐
◆【8】河川再生に関わる官公庁発表ニュース
└──────────────────────────────────┘

●官公庁news一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/news/latest/category/administration

- 10/1(国土交通省) 「河川生態ナレッジデータベース」公開
- 7/31(国土交通省) 平成23年全国一級河川の水質現況
- 7/31(国土交通省) 「平成24年版日本の水資源」公表

 ※河川再生に関わる行政発表ニュースをお寄せください。(info@a-rr.net)


(個人会員数:590人、団体会員数:48団体)
——————————————————-◆
日本河川・流域再生ネットワーク 事務局
(JRRN: Japan River Restoration Network)

 〒104-0033
 東京都中央区新川1丁目17番24号 新川中央ビル7階
 公益財団法人リバーフロント研究所内
 Tel: 03-6228-3862 Fax: 03-3523-0640
 E-mail: info@a-rr.net,  URL: http://www.a-rr.net/jp/
——————————————————-◆

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/activity/newsmail/311.html/trackback


ニュースメール(週刊)

このページでは、これまで配信したJRRNニュースメールのバックナンバーを掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2024年4月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> ニュースメール(週刊) トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針