JRRNニュースメール第453号
JRRNニュースメール第453号(2011年11月22日)
JRRN会員各位
—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———
【1】(New!)河川再生に関する最新報道記事(2011年11月18日-11月21日の4日分)
【2】JRRN事務局からのご案内
-(New!)「第8回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」各講演資料掲載
-「埼玉県黒目川における河川再生技術交流会」開催報告
-「第8回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」開催報告
-「第6回ARRN運営会議」開催報告
【3】JRRN会員からのご案内
-(New!)「特別講演『水辺の小わざ-安価で効率のよい川や水路の再生技術』」
-「みんなで考えよう!いい川づくりといい街づくり」案内
-「途上国の防災に向けた簡易水位・雨量監視警報システム」案内
-「第163回、第162回、第161回 河川文化を語る会」案内
【4】ARRN会員及び海外関係者からのご案内(英語版)
-(New!)「RRC(英国河川再生センター)発行『河川再生モニタリング手引き』」案内
-(New!)「ECRR(ヨーロッパ河川再生センター)の最新ニュースレター」案内
-(New!)「2012年 International Riverprize応募開始」案内
-(New!)「IWC Water Leadership Program(オーストラリア)」案内
【5】河川再生に関わる新着図書・雑誌記事
【6】河川再生に関わる全国イベント情報(国内・海外)
【7】(New!)河川再生に関わる官公庁発表ニュース
【8】河川再生に関わるJRRN各種データベース
———————————————————————-
┌────────────────────────────────────┐
◆【1】(New!)河川再生に関する最新報道記事(2011年11月18日-11月21日の4日分)
└────────────────────────────────────┘
■水辺全般■
●自然愛した賢人に別れ
読売新聞 – 2011年11月20日
記事全文→ http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20111120-OYT8T00801.htm
■自然再生■
●コウノトリが舞う里づくり構想:マスコットキャラとイメージデザイン決まる /福井
毎日新聞 – 2011年11月18日
記事全文→ http://mainichi.jp/area/fukui/news/20111119ddlk18040490000c.html
■都市の水辺■
●「太田川マリーナ」中止方針
中国新聞 – 2011年11月21日
記事全文→ http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111220034.html
■生態系■
●【写真ニュース特集】(28)被災した故郷に帰還 宮城の河川にサケ遡上
47NEWS – 2011年11月21日
記事全文→ http://www.47news.jp/47topics/e/222711.php
●北米原産カメ、湖で見つかる 浜頓別
北海道新聞 – 2011年11月18日
記事全文→ http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/332881.html
■水質■
●泥資源化システム:湖沼底の泥、水抜かず浚渫し畑の土に 17年で実用化 /群馬
毎日新聞 – 2011年11月21日
記事全文→ http://mainichi.jp/life/ecology/area/news/20111121ddlk10040037000c.html
●中海で水質改善の藻刈り体験
中国新聞 – 2011年11月21日
記事全文→ http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111210039.html
■海外ニュース■
●失われていく渡り鳥の楽園、宅地造成が破壊した湿地帯―山東省
Record China – 2011年11月19日
記事全文→ http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=56174&type=1
┌──────────────────────────────────┐
◆【2】JRRN事務局からのご案内
└──────────────────────────────────┘
●(New!)「第8回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」各講演資料掲載
11月11日開催「ARRN/JRRN国際フォーラム」の各講演資料を公開しました。
○詳しくはこちら→http://www.a-rr.net/jp/info/letter/eventreport/2985.html
●「埼玉県黒目川における河川再生技術交流会」開催報告
2011年11月12日(土)、ARRNやJRRN関係者が埼玉県朝霞市を流れる黒目川を訪れ、
河川を管理する埼玉県朝霞県土整備事務所及び黒目川で河川環境改善活動に取り組む
地域団体の方々と交流行事を開催しました。
○詳しくはこちら→http://www.a-rr.net/jp/info/letter/activity/2986.html
●「第8回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」開催報告
2011年11月11日(金)、本年の国際フォーラムが「減災と環境保全の視点から都市
河川再生を考える」をテーマに無事開催されました。参加頂きました皆様に御礼申し
上げます。
○詳しくはこちら→http://www.a-rr.net/jp/info/letter/eventreport/2985.html
●「第6回ARRN運営会議」開催報告
2011年11月11日(金)午前に、アジア河川・流域再生ネットワーク(ARRN)の「第6回
運営会議」が東京にて開催されました。
○詳しくはこちら→http://www.a-rr.net/jp/info/letter/report/2984.html
※JRRN/ARRN活動報告一覧はこちら→ http://www.a-rr.net/jp/info/letter/
┌──────────────────────────────────┐
◆【3】JRRN会員からのご案内(JRRN会員が関る行事・出版物・技術情報等)
└──────────────────────────────────┘
●(New!)「特別講演『水辺の小わざ-安価で効率のよい川や水路の再生技術』」
JRRN団体会員である倉敷市様より特別講演「水辺の小わざ」のご案内を頂きました。
(11月28日倉敷市)
○詳しくはこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/event/2992.html
●「みんなで考えよう!いい川づくりといい街づくり」案内
JRRN会員より講演会「みんなで考えよう!いい川づくりといい街づくり」のご案内
を頂きました。(11月26日東村山)
○詳しくはこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/event/2978.html
●「途上国の防災に向けた簡易水位・雨量監視警報システム」案内
JRRN個人会員で、ボランティアとしてアジア途上国中心に簡易な水位雨量監視警報
装置の普及活動を行っている大町利勝さんより、途上国の防災に向けた簡易水位・雨
量監視警報システム(VCEW型監視警報器)のご案内を頂きました。
○詳しくはこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/product/2977.html
●公益社団法人日本河川協会主催「河川文化を語る会」案内
○1/17(火)第163回『日本人の「自然災害死史観」-紛争死史観との比較において-』
http://www.a-rr.net/jp/exchange/event/2960.html
○12/19(月)第162回『生涯学習の場としての植物園~水戸市植物公園の25年』
http://www.a-rr.net/jp/exchange/event/2928.html
○11/22(火)第161回『東日本大震災の復興と共生社会の実現』
http://www.a-rr.net/jp/exchange/event/2908.html
※JRRN会員提供情報一覧はこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/
┌──────────────────────────────────┐
◆【4】ARRN会員及び海外関係者からのご案内(行事・出版・資料・その他)
└──────────────────────────────────┘
●(New!)「RRC(英国河川再生センター)発行『河川再生モニタリング手引き』」案内
河川再生のためのモニタリング手法の評価に関わる最新手引きが発刊され、電子版
公開案内をRRC事務局より頂きました。(英語版・330ページ)
○詳しくはこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/news/3010.html
●(New!)「ECRR(ヨーロッパ河川再生センター)の最新ニュースレター」案内
ECRR(ヨーロッパ河川再生センター)の最新ニュースレター(2011年11月号)を
ECRR事務局より送付頂きました。(英語版)
○詳しくはこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/news/3009.html
●(New!)「2012年 International Riverprize応募開始」案内
河川に関わる名誉ある賞の一つとして世界的に認められている「国際河川賞」
の応募開始案内をいただきました。(英語版)
○詳しくはこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/news/3008.html
●(New!)「IWC Water Leadership Program(オーストラリア)」案内
ARRN/JRRN主催「第8回水辺・流域再生にかかわる国際フォーラム」で講演頂いた
オーストラリア政府Natinonal Water CommissionのAlastair McHarg氏より、専門家
及び学生向けの水分野研修プログラムのご案内を頂きました。(英語版)
○詳しくはこちら→ http://www.a-rr.net/jp/exchange/news/2993.html
┌──────────────────────────────────┐
◆【5】河川再生に関わる新着図書・雑誌記事
└──────────────────────────────────┘
●新着図書の一覧はこちら→ http://www.a-rr.net/jp/news/books/
-川からみた国土論(2011.11)
-技術者のための魚道ガイドライン-魚道構造と周辺の流れからわかること(2011.10)
-多自然川づくりポイントブックIII中小河川に関する河道計画の技術基準(2011.10)
-ダム湖生態系と流域環境保全 (ダムと環境の科学)(2011.10)
-川と湖を見る・知る・探る: 陸水学入門(2011.9)
-水資源の保全と利用の法理─水法の基礎理論(2011.9)
●新着雑誌記事の一覧はこちら→ http://www.a-rr.net/jp/news/magazine/
-特集「東京と大阪に見る水辺都市の復活」(LANDSCAPE DESIGN 2011年10月号)
-特集「世界の河川・流域再生」(RIVERFRONT 2011年9月号)
-特集「これからの河川管理~現地における萌芽的な取組み」(河川 2011年8月号)
※皆様からの新着書籍等の情報提供をお待ちしております。(info@a-rr.net)
┌──────────────────────────────────┐
◆【6】河川再生に関わる全国イベント情報(国内・海外)
└──────────────────────────────────┘
●国内の河川再生関連イベントを随時更新中→ http://www.a-rr.net/jp/event/
- 11/22(大阪) 第161回河川文化『東日本大震災の復興と共生社会の実現』
- 11/23(東京) 第25回 隅田川市民サミット ~25周年記念シンポジウム~
- 11/23(遠野) 三陸エコビジョンプレフォーラム2
- 11/23(南会津) 伊南川・只見川再生復興フォーラム
- 11/26(東村山) みんなで考えよう!いい川づくりといい街づくり
- 11/26(浜松) 都田川フィールドシンポジウム~流域の生物多様性と市民参加
- 11/28(倉敷) 特別講演「水辺の小わざ~安価で効率のよい川や水路の再生技術~」
- 11/29(愛媛) 第3回多自然川づくり研修会
- 11/30(東京) 第2回内湾の機能回復シンポジウム-漁業生産を維持するための水環境
- 12/10-11(石巻) 東北の川ワークショップ 流域交流in北上川2
- 12/19(東京) 第162回河川文化『生涯学習の場としての植物園』
- 1/17(東京) 第163回河川文化『日本人の「自然災害死史観」』
- 1/22(川口) 第7回川の日ワークショップ関東大会
- 1/27(東京) 平成23年度 川に学ぶ全国事例発表会
- 1/28-29(草津市) 第七回「外来魚情報交換会」
●海外の河川再生関連イベントを随時更新中→ http://www.a-rr.net/news/
- 2011.11.21-24(マレーシア) 2nd IWA Development Congress & Exhibition
- 2012.2.8-12 (オーストラリア) 6th Australian Stream Management Conference
- 2012.3.12-17(フランス) 6th World Water Forum
- 2012.4.19(イギリス) River Restoration Centre’s 13th Annual Network Conference
- 2012.8.19-23(韓国) 18th Congress of the Asia & Pacific Division of IAHR
- 2012.9.16-21(韓国) IWA World Water Congress & Exhibition 2012
- 2012.9.17-21(オーストリア) 9th International Symposium on Ecohydraulics
- 2012.10.8-11(ベトナム) 4th International Conference on Estuaries and Coasts
※河川再生に関する全国のイベント情報をお寄せください。(info@a-rr.net)
┌──────────────────────────────────┐
◆【7】河川再生に関わる官公庁発表ニュース
└──────────────────────────────────┘
●官公庁発表ニュースを更新中→ http://www.a-rr.net/jp/news/govnews/
-(New!) 11/11(国土交通省) 河川・海岸構造物の復旧における景観配慮の手引き
- 11/7(国土交通省) 水管理・国土保全局のホームページトップをリニューアル
- 8/1(国土交通省) 「平成23年版日本の水資源」の公表
※河川再生に関わる行政発表ニュースをお寄せください。(info@a-rr.net)
┌──────────────────────────────────┐
◆【8】河川再生に関わるJRRN各種データベース
└──────────────────────────────────┘
●JRRNデータベース一覧はこちら→ http://www.a-rr.net/jp/observe/jrrndatabase/
- 10/31更新 河川・流域再生関連の既存技術指針類データベース
- 7/4更新 日本と世界の水辺再生事例紹介ページ
- 4/4公開 海外の河川・流域再生に関わる事例及び技術指針等の情報源一覧
※データベースに新規追加する情報をお寄せ下さい。継続的に更新していきます。
(最後に)
河川再生に関わる様々な情報はJRRNウェブサイトにも掲載しています。
○河川再生に関わる最近の話題 → http://www.a-rr.net/jp/news/
○国内外の水辺再生事例 → http://www.a-rr.net/jp/waterside/
○河川再生に関わる書籍類 → http://www.a-rr.net/jp/book/
(個人会員数:531人、団体会員数:41団体)
——————————————————-◆
日本河川・流域再生ネットワーク 事務局
(JRRN: Japan River Restoration Network)
〒104-0033
東京都中央区新川1丁目17番24号 新川中央ビル7階
財団法人リバーフロント整備センター内
Tel: 03-6228-3862 Fax: 03-3523-0640
E-mail: info@a-rr.net, URL: http://www.a-rr.net/jp/
——————————————————-◆
By JRRN事務局 | カテゴリー: 2011年 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2011年11月22日 13:12
Tweet |
コメント投稿(承認後公開)