Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

ニュースメール(週刊)

< 記事のページ >

JRRNニュースメール第687号

JRRNニュースメール第687号(2016年7月5日)

JRRN会員各位

—◇最新号メニュー◇—–<今週の新着情報は(New!)をチェック!>———

【1】(New!)河川再生に関する最新報道記事(2016年6月27日-7月3日の7日分)

【2】JRRN事務局からのご案内
  -「JRRN事業報告2015(JRRN Annual Report 2015)」発行案内

【3】JRRN会員からのご案内
  -(New!)「全国水辺で一斉乾杯@筑波大学天の川(7月7日午後7時7分)」案内
  -(New!)「ミツカン水の文化センター第24回里川文化塾(7/31@千葉)」案内
  -(New!)「第45回鞍瀬塾公開講座『河川の生き物に関する話』(7/30@愛媛)」案内
  -「第189回河川文化を語る会(7/14@富山)」案内
  -「フィールドシンポジウムin櫛田川(7/25三重)」ご案内

【4】ARRN会員及び海外関係者からのご案内
  -「RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2016年6月号)」(英語版)
  -「ECRR(欧州河川再生センター)の最新会報(2016年5月号)」(英語版)

【5】今後開催される国内外イベント情報

【6】(New!)今後放映予定の水辺に関わるテレビ番組

【7】新着図書・雑誌記事

【8】国内外の技術指針・手引き・事例集等

———————————————————————-

┌─────────────────────────────────────┐
◆【1】(New!)河川再生に関する最新報道記事(2016年6月27日-7月3日の7日分)
└─────────────────────────────────────┘

■水辺全般■

●あふれるダム愛が決壊寸前!? 国交省の異色サイト「ダムコレクション」、完成までにファンと歩んだ9年間
    ITmedia – 2016年6月24日
記事全文→    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/24/news082.html

●首都圏の水がめ危機 暖冬と少雨、貯水率は平年の半分
    朝日新聞 – 2016年6月29日
記事全文→    http://www.asahi.com/articles/ASJ6R5VB5J6RUTIL03C.html

●「Yahoo!天気・災害」が川の様子を可視化、オープンデータも活用して地図やグラフで独自提供
    INTERNET Watch – 2016年6月30日
記事全文→    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1008248.html


■都市の水辺■

●隅田川沿いで「川床」、第2弾は2店舗
    nikkei BPnet – 2016年6月23日
記事全文→    http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/433782/062200385/


■生態系■

●湧別川に外来種ウチダザリガニいらない 遠軽町民らが防除活動
    北海道新聞 – 2016年7月1日
記事全文→    http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0288468.html


■水循環■

●第2回「北海道厚真町植樹」を開催~美しい水と豊かな生き物を育む森の再生を目指して~
    産経ニュース – 2016年6月26日
記事全文→    http://www.sankei.com/economy/news/160627/prl1606270144-n1.html


■水質■

●[学生賞]河川透明度を監視する装置、テザリングでスマホに動画を送る
    ITpro – 2016年6月27日
記事全文→    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/060700122/060700004/?rt=nocnt

●中海を200人力泳 水質浄化アピール
    日本海新聞 – 2016年6月26日
記事全文→    http://www.nnn.co.jp/news/160627/20160627002.html


■防災・減災■

●自然の力の活用から、自然災害への対策と地域に根ざしたビジネス創出を考える
    HOME’S PRESS – 2016年6月29日
記事全文→    http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00509/

●浸水域拡大、洪水想定改め 矢作川流域
    中日新聞 – 2016年6月29日
記事全文→    http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160630/CK2016063002000053.html

●長良川流域、減災へ連携 県と16市町が水防災協議会設置
    岐阜新聞 – 2016年6月25日
記事全文→    http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160626/201606260828_27535.shtml


■舟運■

●「水の都・東京」水道橋ー羽田空港間、船の旅
    ニュースイッチ Newswitch – 2016年6月30日
記事全文→    http://newswitch.jp/p/5178


■水とエネルギー■

●地域に「エネルギー」を 郡上市で小水力発電講座
    岐阜新聞 – 2016年6月27日
記事全文→    https://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160627/201606270900_27543.shtml

●遊水池の水上で太陽光発電、3700枚のパネルを浮かべて280世帯分の電力に
    ITmedia – 2016年6月28日
記事全文→    http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1606/29/news034.html


■海外の水辺■

●【納涼】フィリピンの「滝つぼにあるレストラン」が超涼し気~!! 食事しながら水遊びも可!
    ロケットニュース24 – 2016年6月28日
記事全文→    http://rocketnews24.com/2016/06/29/766520/

●【写真】大清湖にも藍藻が発生 激しい悪臭も=韓国・忠清北道
    中央日報 – 2016年6月30日
記事全文→    http://japanese.joins.com/article/675/217675.html


┌──────────────────────────────────┐
◆【2】JRRN事務局からのご案内
└──────────────────────────────────┘

●「JRRN事業報告2015(JRRN Annual Report 2015)」発行案内

 JRRNの2015年度(2015年4月~2016年3月)の活動を取りまとめた「平成27年度
事業報告書」が完成しました。

 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/activity/annual/48

 ※JRRN事務局からの案内一覧はこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/info/


┌──────────────────────────────────┐
◆【3】JRRN会員からのご案内(JRRN会員が関る行事・出版物・技術情報等)
└──────────────────────────────────┘

●(New!)「全国水辺で一斉乾杯@筑波大学天の川(7月7日午後7時7分)」案内

 JRRN個人会員の筑波大学・坂本貴啓さんより、筑波大学構内での「全国水辺で
一斉乾杯」行事のご案内です。

 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/news/member/2468.html

●(New!)「ミツカン水の文化センター第24回里川文化塾(7/31@千葉)」案内

 ミツカン水の文化センター第24回里川文化塾『丘陵地を水田にした熱意の結晶
「二五穴」-100年経っても現役のトンネル用水路を巡る』のご案内を頂きました。

 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/news/member/2460.html

●(New!)「第45回鞍瀬塾公開講座『河川の生き物に関する話』(7/30@愛媛)」案内

 鞍瀬塾事務局より、7/30(土)に愛媛県西条市で開催される第45回鞍瀬塾公開
講座『土木研究所出前講座:河川の生き物に関する話』のご案内を頂きました。

 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/news/member/2464.html

●「第189回河川文化を語る会(7/14@富山)」案内

 (公社)日本河川協会より、第189回河川文化を語る会「立山曼荼羅に表徴さ
れた常願寺川水系の水神信仰」のご案内を頂きました。

 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/news/member/2454.html

●「フィールドシンポジウムin櫛田川(7/25三重)」ご案内

 応用生態工学会名古屋より、7月25日(月)に三重県で開催されるフィールド
シンポジウムのご案内を頂きました。応用生態工学会会員はもちろんのこと、
一般の方々(非会員)も参加することができます。

 ○詳しくはこちら→http://jp.a-rr.net/jp/news/member/2436.html

 ※JRRN会員提供情報一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/


┌──────────────────────────────────┐
◆【4】ARRN会員及び海外関係者からのご案内(行事・出版・資料・その他)
└──────────────────────────────────┘

●「RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2016年6月号)」(英語版)

 英国河川再生センター(River Restoration Centre)の最新会報(6月号)が
RRC事務局より届きました。第17回RRC年次講演会や豪州河川管理セミナーのレ
ビュー、英国環境庁による洪水管理ツールの評価結果などが紹介されています。

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/2457.html

●「ECRR(欧州河川再生センター)の最新会報(2016年5月号)」(英語版)

 ECRRニュースレター最新号(2016年5月号)がECRR事務局より届きました。
本号では、欧州河川再生会議の開催報告、本年の欧州河川賞に輝いたスペイン
Segura川、ドイツのSpree川における砂州再生事業などが紹介されています。

 ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/news/member/2443.html

 ※海外提供情報一覧→http://jp.a-rr.net/jp/news/member/category/n_m_overseas


┌──────────────────────────────────┐
◆【5】今後開催される国内外イベント情報
└──────────────────────────────────┘

●国内の河川再生関連イベントを随時更新中→ http://jp.a-rr.net/jp/news/event/

- 6/17-7/27(岩手)ゲリラ豪雨展 in 北上川学習交流館あいぽーと
- 7/7(つくば)全国水辺で一斉乾杯@筑波大学天の川
- 7/14(富山)第189回河川文化を語る会 
- 7/25(三重)フィールドシンポジウムin櫛田川
- 7/30(愛媛)第45回鞍瀬塾公開講座『河川の生き物に関する話』
- 7/31(千葉)ミツカン水の文化センター第24回里川文化塾
- 9/2-4(東京)応用生態工学会 第20回全国大会
- 9/3-4(大阪)第16回川に学ぶ体験活動全国大会in琵琶湖・淀川流域圏
- 9/10-11(岡山)第9回いい川・いい川づくりワークショップ

●海外河川再生関連イベントを随時更新中→ http://www.a-rr.net/news/conference/

- 2016.7.27-29(リエージュ/ベルギー) 4th IAHR Europe Congress
- 2016.8.21-26(仁川/韓国)12th International Conference on Hydroinformatics
- 2016.8.29-31(コロンボ/スリランカ) 20th Cong. of IAHR Asia Pacific Division
- 2016.9.12-14(ニューデリー/インド) 19th International Riversymposium
- 2016.9.19-22(Stuttgart/ドイツ) 13th Int. Sympo. on River Sedimentation
- 2016.9.20-23(Krakow/ポーランド) International Conference 2016; Towards
                  the Best Practice of River Restoration and Maintenance
- 2016.10.8-13(ブリスベン/オーストラリア)World Water Congress & Exhibition

 ※河川再生に関する全国のイベント情報をお寄せください。(info@a-rr.net)


┌──────────────────────────────────┐
◆【6】(New!)今後放映予定の水辺に関わるテレビ番組
└──────────────────────────────────┘

●新着テレビ番組一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/news/latest/category/tvprogram

- 小さな旅「清き流れ 里潤し~富山県 黒部川~」
 ○放映日・局: 2016年7月9日(土)  5時15分~5時40分 NHK総合1
 ○詳細: http://www4.nhk.or.jp/kotabi/x/2016-07-09/21/5920/2648872/

 ※河川再生に関するテレビ番組情報をお寄せください。(info@a-rr.net)


┌──────────────────────────────────┐
◆【7】河川再生に関わる新着図書・雑誌記事
└──────────────────────────────────┘

●新着図書一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/books/

- 水屋・水塚-水防の知恵と住まい (2016.6)
- 水と生きる建築土木遺産 (2016.6)
- 「奇跡の自然」の守りかた:三浦半島・小網代の谷から(2016.5)

 ※新刊情報については、古賀河川図書館(JRRN団体会員)のご協力を得ております。
  http://koga.mymy.jp/

●新着雑誌記事一覧→ http://jp.a-rr.net/jp/news/latest/category/magazine

- 特集「水辺のにぎわい 地域の活力」(RIVER FRONT 2016年3月号)

 ※皆様からの新着書籍等の情報提供をお待ちしております。(info@a-rr.net)


┌──────────────────────────────────┐
◆【8】河川再生に関わる国内外の技術指針・手引き・事例集等
└──────────────────────────────────┘

●国内の技術指針・手引き・事例集
→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/guideline/category/g_japanese-guideline

- 2016.5 (環境省) 「地下水保全」ガイドライン & 事例集
- 2016.4 (国土交通省) 内水浸水対策に関する7つのガイドライン類
- 2016.4 (環境省) 二次的自然を主な生息環境とする淡水魚保全のための提言&事例

●海外の技術指針・手引き・事例集
→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/guideline/category/g_overseas-guideline

- 2015.12(スコットランド) 自然が有する機能を活かした洪水管理ハンドブック
  Natural Flood Management Handbook
  ○詳しくはこちら→ http://jp.a-rr.net/jp/resources/guideline/221.html

 ※河川再生に関する技術指針・手引き情報をお寄せください。(info@a-rr.net)


(個人会員数:739人、団体会員数:60団体)
——————————————————-◆
日本河川・流域再生ネットワーク 事務局
(JRRN: Japan River Restoration Network)

 〒104-0033
 東京都中央区新川1丁目17番24号 新川中央ビル7階
 公益財団法人リバーフロント研究所内
 Tel: 03-6228-3862 Fax: 03-3523-0640
 E-mail: info@a-rr.net,  URL: http://www.a-rr.net/jp/
 Facebook: https://www.facebook.com/JapanRRN
——————————————————-◆

※本メールはJRRN会員皆様にお届けしています。会員登録情報の変更や
 退会のご連絡は、JRRN事務局(info@a-rr.net)までお願いします。

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/activity/newsmail/959.html/trackback


ニュースメール(週刊)

このページでは、これまで配信したJRRNニュースメールのバックナンバーを掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2025年1月
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> ニュースメール(週刊) トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針