Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

ニュースメール(週刊)

< 2007年11月5日:日別アーカイブ >

JRRN ニュースメール 第49号

当ニュースメールは、複数のメールアドレスを配信先に登録可能です。
ご希望がございましたら『info@a-rr.net』までご連絡ください。
また、皆様のこんなニュース報道を集めて欲しい、こんな情報を発信して欲しい等
の要望も随時受け付けております。
ご要望がございましたら、『info@a-rr.net』までご連絡下さい。

◇今週のメニュー◇
【1】JRRN事務局からのお知らせ

●第4回水辺・流域再生に関わる国際フォーラム開催のお知らせ(2007.11.30)
 Asian River Restoration Network (ARRN)主催「第4回水辺・流域再生に関わる
 国際フォーラム 街づくりと河川の保全・再生」が2007年11月30日に全国都市
 会館(東京)にて開催されます。プログラムの詳細や参加申込方法は以下をご覧
 下さい。皆様のご参加をお待ちしております。
 詳しくはこちらから→http://www.a-rr.net/jp/info/letter/information/309.html

●「JRRN Newsletter No.6(2007年11月)」が発行されました。
 JRRN Newsletterの第六号では、先月開催しましたJRRN共催イベント「川からの都
 市再生 台湾・高雄市 愛河」の結果報告や、マレーシアの河川事情に関する寄稿
 記事などが紹介されています。
 詳しくはこちらから→http://www.a-rr.net/jp/info/letter/newsletter/323.html

●ただいま「エコ検定」と「エコユニット登録事業」の受付中!!
○エコ検定(環境社会検定試験)とは…
 ・環境に関する技術やモノづくりは日々研究が進み、社会としてのシステムづくりも
  着々と進められています。しかし、それらを動かし、享受するのはまさに“人”で
  す。環境に対する幅広い知識をもち、社会の中で率先して環境問題に取り組む“人
  づくり”、そして環境と経済を両立させた「持続可能な社会」を目指すのが「環境
  社会検定試験R(eco検定)」です。
 ・お問い合わせは 東京商工会議所 検定センター(03-3989-0777)
 ・詳しくはこちらから→ http://www.kentei.org/eco/index.html#ecotoha
○エコユニット登録事業とは…
 ・エコユニットとは、業種・事業内容にとらわれず、また、参画人数、規模の区別
  なく”環境に関する基本的な幅広い知識を持って”活動する人たちの集まりです。
 ・eco検定合格者=”エコピープル”2名以上が中心となって積極的に環境活動を
  行う仲間を募り、事業所(支店・営業所や部署単位でも可)、団体、サークルな
  どを≪エコユニット≫として登録いただき、環境に対する取り組みを対外的にア
  ピールしていただく仕組みです。
 ・この仕組みをとおして、環境活動を推進していくことが、地域の環境保全・再生
  や企業のCSR活動に結びついていきます。
 ・詳しくはこちらから→ http://eco-people.jp/unit/index.html

●「水辺のミュージアム」が発行
 JRRNの事務局を務める財団法人リバーフロント整備センターより、「水辺」にかかわる
 資料館・博物館を紹介した冊子「水辺のミュージアム」が発行されました。
 本冊子をご希望の方は以下のホームページをご参照ください。
 URL: http://www.a-rr.net/jp/news/books/270.html


【2】河川・流域に関する最新記事(2007年11月2日~11月5日)

■水辺全般■

●荒川の魚類調査に親子が参画
    足立よみうり新聞 – 2007年11月5日
記事全文→    http://www.ayomi.co.jp/chiku04/detail.php?eid=00275

●水辺の都市サミット
    朝日新聞 – 2007年11月5日
記事全文→    http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000170711050001

●河川敷で自転車を満喫、新潟
    新潟日報 – 2007年11月5日
記事全文→    http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=8645

●東北町で「小川原湖フォーラム」
    東奥日報 – 2007年11月5日
記事全文→    http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071105090224.asp

●遠賀川でボート遊び 直方市でわくわく夢フェスタ
    西日本新聞 – 2007年11月5日
記事全文→    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20071105/20071105_003.shtml

●国内最大級「びわ湖環境ビジネスメッセ2007」見聞記
    JanJan – 2007年11月2日
記事全文→    http://www.news.janjan.jp/area/0711/0710304841/1.php

●撫養航路」再現 新町川を守る会、徳島-鳴門間を河川路で結ぶ
    徳島新聞 – 2007年11月2日
記事全文→    http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119405419486&v=&vm=1

●アジアに研究機関を 世界湖沼会議 宣言を採択、閉幕
    京都新聞 – 2007年11月2日
記事全文→    http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007110300014&genre=H1&area=S00

■生態系■

●カミツキガメ246匹捕獲 千葉県の印旛沼一帯
    中日新聞 – 2007年11月5日
記事全文→    http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007110501000326.html

●小笠原・父島、外来種大繁殖で世界自然遺産登録ピンチ
    読売新聞 – 2007年11月2日
記事全文→    http://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20071102tb06.htm?from=os1

●タテヤママリモ 阿寒湖で確認 同一湖沼2種類生息は初
    北海道新聞 – 2007年11月2日
記事全文→    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/58424.html

●外来魚捕獲、生態系守ろう 氷見・塩田池、ブラックバスなど駆除
    北國新聞 – 2007年11月5日
記事全文→    http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20071105203.htm

■水質■

●中国長江の水質汚染は「回復可能」
    AFPBB News – 2007年11月2日
記事全文→    http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2306434/2308316

●諫早湾干拓調整池でアオコ大量発生
    読売新聞 – 2007年11月3日
記事全文→    http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07110404.htm

●「バットマン」新作香港ロケ、水質汚染で予定変更
    CNN Japan – 2007年11月4日
記事全文→    http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200711040018.html

1 


ニュースメール(週刊)

このページでは、これまで配信したJRRNニュースメールのバックナンバーを掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2007年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> ニュースメール(週刊) トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針