Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

刊行物

< 記事のページ >

「第27回 小さな自然再生現地研修会 長野県長野市・千曲川流域 開催報告」(2025年3月発行)

開催報告書のダウンロードはこちらをクリック (PDF 5.1MB)

  • 冊子名:「小さな自然再生」現地研修会(第27回)開催報告

          2024年11月30日(土) 長野県長野市・千曲川流域

  • 発行: 日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)
  • 発行年月日: 2025年3月25日

  2024年11月30日(土)に長野県長野市の千曲川と犀川に挟まれた休耕田において「小さな流域治水:休耕田から地域を盛り上げよう」をテーマに開催しました『第27回 「小さな自然再生」現地研修会』の簡易報告書が完成しました。

 この開催報告は、研修会の参加者とともに学んだ内容の一部を、当日の写真を中心に皆様にご紹介するものです。

 本研修会にご参加、またご協力頂きましたの皆様に厚く御礼申し上げます。(令和6年度河川基金助成事業)

→ 「「小さな自然再生」現地研修会(第26回)開催報告」のダウンロードはこちら (PDF 5.1MB)

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/activity/publication/409/trackback



運営方針・個人情報保護方針