Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

国内事例

< 記事のページ >

ヌップク川の自然再生事例(北海道・帯広市、大正町)

007%E3%83%8C%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AF.JPG
現在のヌップク川(平成21年6月 沼田彩友美撮影)

 

007%E3%83%8C%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AF2.JPG
アダプトプログラムの案内標識(平成21年6月 沼田彩友美撮影)


 北海道帯広市を流れるヌップク川は、地域住民の憩いの場、そして環境学習の場として長く親しまれてきましたが、近年、水量の低下、及び上流畑地部からの土の流入等による土砂の堆積や護岸の崩壊等が起こり、親水空間としての環境が損なわれつつあります。
 そのため、環境省の自然共生型地域づくり事業として、市が水産庁のさけますふ化場跡地を購入し、保全整備事業を進めています。
 また、市民参加による河川復元事業、市民・行政・企業が一体となったグラウンドワーク事業、北海道内の河川では初めてのアダプトプログラム(里親制度)など、先駆的な環境保全事業を官民連携で展開しています。


→自然再生ネットワーク(環境省)

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/projects/domestic/18.html/trackback


国内事例

このページでは、日本国内の河川再生事例を紹介しています。
本ページで掲載をご希望の河川再生事例に関わる情報、写真、関連資料等がございましたら、いつでも情報をお寄せ下さい。


運営方針・個人情報保護方針