Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

国内事例

< 記事のページ >

佐賀の水路の再生事例(佐賀県佐賀市)

083%E4%BD%90%E8%B3%80%E3%81%AE%E6%B0%B4%E8%B7%AF.JPG
佐賀の水路の子供たち(平成20年8月 丹内道哉撮影)


 佐賀は「水の都」と言われ、市内にはお濠や水路がネットワークされ、都市とは思えない自然豊かな水辺空間が多く残っています。この市内水路網は、江戸初期にお濠の水や城下町の生活用水、灌漑用水等を確保するために開削されたもので、十間堀川や裏十間川は物資の運搬路として利用され、その総延長2000キロにも及びます。
 佐賀の水路は都市の空間構造を決定する一つの要素となっており、国営総合農地防災事業などを通して、重厚な石橋や石積護岸、十間堀川における舟庫跡をもつ建物など、歴史資源に恵まれたまちなみと調和して存続しています。


【佐賀の水路に関する書籍はこちら】
暮らしを潤す身近な水路

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/projects/domestic/98.html/trackback


国内事例

このページでは、日本国内の河川再生事例を紹介しています。
本ページで掲載をご希望の河川再生事例に関わる情報、写真、関連資料等がございましたら、いつでも情報をお寄せ下さい。


運営方針・個人情報保護方針