Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

国内事例

< 記事のページ >

新河岸川の再生事例(埼玉県・川越市)

057%E6%96%B0%E6%B2%B3%E5%B2%B8%E5%B7%9D1.JPG
現在の新河岸川(平成18年9月 佐合純造撮影)

 

057%E6%96%B0%E6%B2%B3%E5%B2%B8%E5%B7%9D2.JPG
現在の新河岸川(平成18年9月 佐合純造撮影)


 新河岸川の舟運は、江戸時代初期から人や物資の輸送手段として、また川越と江戸を強く結びつける文化的な役割も果たしてきました。しかし、鉄道の開通と共にその役割が薄れ、また洪水防御のための河川改修により水量が不足するなどして、舟運は昭和初期には終わりを告げました。
 現在は、新河岸川観光舟運事業などを通して、川越から江戸への物流を担った新河岸川の舟運を復活させ、新しい観光の目玉にしようという動きが始まり、川越市中心部の江戸情緒あふれるまち並みに近い水域では、観光客を対象とした舟運の社会実験も行われています。

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/projects/domestic/451.html/trackback


国内事例

このページでは、日本国内の河川再生事例を紹介しています。
本ページで掲載をご希望の河川再生事例に関わる情報、写真、関連資料等がございましたら、いつでも情報をお寄せ下さい。


運営方針・個人情報保護方針