Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

国内事例

< 記事のページ >

江戸川・坂川の再生事例(東京都・千葉県)

045%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%9D%82%E5%B7%9D.JPG
古ヶ崎浄化施設周辺(平成20年11月 丹内道哉撮影)


 江戸川の水は水道水にも利用され、首都圏に住む760万人が江戸川の水を飲んでいます。
 しかし、以前の江戸川では、「飲み水がかび臭い」「まずい」という不満や心配の声が多数寄せられ、環境基準値も達成していませんでした。
 平成6年(1994年)から始まった清流ルネッサンスでは、地域住民と行政が一体となった水質改善に向けた取り組みが行われ、現在では環境基準値を達成する程に水質改善が図られています。


→江戸川・坂川清流ルネッサンスⅡ


【江戸川・坂川に関する書籍はこちら】
江戸川図志,山本 鉱太郎 (著) ,崙書房出版 (2001/06)

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/projects/domestic/57.html/trackback


国内事例

このページでは、日本国内の河川再生事例を紹介しています。
本ページで掲載をご希望の河川再生事例に関わる情報、写真、関連資料等がございましたら、いつでも情報をお寄せ下さい。


運営方針・個人情報保護方針