Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

最新ニュース

< カテゴリー: 新聞記事 >

最新報道記事(2023年7月24日-8月6日の14日分)

■水辺全般■

●地域を知る「高梁川志塾」6期目迎える 離島へのフィールドワークも
    倉敷経済新聞 – 2023年8月7日


■生態系■

●印旛沼周辺の河川 特定外来生物「ナガエツルノゲイトウ」駆除 千葉県
    千葉テレビ – 2023年8月4日

●外来魚「コクチバス」が長良川で初確認 岐阜県が緊急対策で駆除作戦実施 別の川では生態系を守る取り組みも
    中京テレビ – 2023年7月31日


■防災・減災■

●河川に浸水センサー 大垣市実験 小型で安価 複数設置
    読売新聞 – 2023年8月2日

●第4回 グリーンインフラ推進6年目の守谷市、悩みは資金不足
    新・公民連携最前線 – 2023年7月31日


■舟運■

●東京都、舟旅通勤を10月から運航開始 日本橋~豊洲・晴海~日の出
    Impress WATCH – 2023年8月7日


■水辺の安全教育■

●川遊びの3人死亡 河川事務所が門扉設置など検討 福岡 宮若
    NHK – 2023年7月26日


●水辺では救命胴衣の着用を!群馬県内関係者が呼びかけ
    上毛新聞 – 2023年8月6日

●「川は思ったより危険だった」 夏休み中の子どもたちに「水辺の安全講座」福岡
    RKB毎日放送 – 2023年7月27日


■水辺の環境教育■

●8月1日は「水の日」 大野の小学生が水辺の自然と触れ合い楽しむ
    福井テレビ – 2023年8月1日


■河川文化■

●河川プールで夏満喫!黒潮町の蜷川 思い思いに川遊び「めっちゃ楽しい!」【高知】
    FNNプライムオンライン – 2023年7月27日


最新報道記事(2023年7月10日-7月24日の15日分)

■水辺全般■

●河川での子どもの死亡事故、海の2倍以上 構造物付近は高リスク
    毎日新聞 – 2023年7月21日

●水難事故が起こりやすい河川はどんなところ?
    集英社オンライン – 2023年7月21日


■水質■

●湖沼や川の底の放射性セシウムどうなった? 茨城、千葉で定点調査
    東京新聞 – 2023年7月17日


■防災・減災■

●東京都/環状七号線地下広域調節池工事を推進、地下河川化も視野に
    建設工業新聞 – 2023年7月25日

●6年間の豪雨で行った河川工事が今回の大雨でどう機能したか
    NHK – 2023年7月13日

●吉田川と合流の25河川、特定都市河川に 東北初 流域全体で災害対策を推進
    河北新報 – 2023年7月15日

●大雨対策に地下活用、国交省検討 放水路や貯留施設、費用が課題
    東京新聞 – 2023年7月22日


■舟運■

●都心の水辺、優雅に 最新鋭EV船が大川に就航
    大阪日日新聞 – 2023年7月17日


■河川文化■

●大雨で休止の山あいの「河川プール」開放 鳥栖市
    NHK – 2023年7月24日

●中津市の河川プール 大雨で壊滅的被害 今シーズン営業休止に
    NHK – 2023年7月15日

●川にプール?!黒潮町の蜷川 親子で賑わう
    高知放送 – 2023年7月21日


■海外の水辺■

●文在寅政権の4大河川堰解体決定で行われた驚きの歪曲・でっち上げ
    朝鮮日報 – 2023年7月21日


最新報道記事(2023年5月29日-6月11日の14日分)

■水辺全般■

●堤防で除草した刈草を無料で提供 能代河川国道事務所
    NHK – 2023年6月9日

●【命めぐる里湖】「初夏」遡上3 温暖化で琵琶湖酸欠 水循環させ「延命措置」 魚の行動追跡
    読売新聞 – 2023年6月6日


●水辺で乾杯 2023
    かわたびほっかいどう – 2023年6月12日

●今年も開催!出店店舗決定!『やすらぎ堤』右岸で『ミズベリング 水辺アウトドアラウンジ at やすらぎ堤
    にいがた通信 – 2023年6月8日

●霞ケ浦の恵みを指数化 茨城県策定へ 環境や観光、多面的に
    茨城新聞 – 2023年6月4日


■自然再生■

●湿地再生の効果を「遠隔臨場」の技術で見える化、清水建設が開発
    日経クロステック – 2023年6月1日

●自然再生、どの魚いれば「成功」? 「環境DNA」で目標の種が明確に 愛媛・重信川で研究成果実証
    朝日新聞 – 2023年6月8日


■生態系■

●アメリカザリガニとアカミミガメ 川などに捨てると違反 飼育は?
    NHK – 2023年6月1日

●長南町で絶滅危惧のトウキョウサンショウウオ保護活動
    朝日新聞 – 2023年6月8日

●企業の自然への配慮 情報開示・ルール作り進む
    日本経済新聞 – 2023年6月12日

●北海道「釧路湿原」侵食するソーラーパネルの深刻
    東洋経済オンライン – 2023年6月2日


■水質■

●大雨後の河川が〝臭い〟理由 実は東京の8割「合流式下水道」仕組み
    withnews – 2023年6月9日


■防災・減災■

●埼玉・越谷市の25%、地面から15センチの高さまで浸水…雨水を「河川に排水できず」
    読売新聞 – 2023年6月10日

●迫る危険はリアルタイムに状況把握! 「河川カメラ」の使い方を覚えよう
    OHK岡山放送 – 2023年6月8日

●災害時の河川「見える」化 監視カメラ活用、福島大大学院チーム
    福嶋民友 – 2023年6月8日

●首都圏外郭放水路、大雨で4日間稼働 東京ドーム6.75杯分の河川水排出
    春日部経済新聞 – 2023年6月7日

●内水氾濫と外水氾濫、浸水と冠水、決壊と越水、どう違う?知っておきたい、よく聞く水害用語
    moshimoストック – 2023年6月12日

●河川氾濫を防ぐ 流域の住民向けのマニュアルまとまる
    NHK – 2023年5月29日


最新報道記事(2023年5月8日-5月22日の15日分)

■水辺全般■

●天皇陛下が荒川ロックゲートを視察 水位2.2m低下を船上で体験
    毎日新聞 – 2023年5月23日

●水辺のごみ調査 昨年は延べ6801人参加 有料化でレジ袋減少
    日本消費者新聞社 – 2023年5月22日

●水辺豊かな城下町を持続可能な街へ 松江市がSDGs未来都市に
    朝日新聞 – 2023年5月20日

●流域の資源守り観光活用 「長良川リトリート」活動本格化
    中日新聞 – 2023年5月19日

●上流は下流を思い 下流は上流に感謝 嘉田由紀子参院議員インタビュー
    静岡新聞 – 2023年5月13日


■生態系■

●アユが遡上できる川に
    読売新聞 – 2023年5月23日

●駒生川をサケが上れる環境に 美幌町の団体が魚道整備を要望
    NHK – 2023年5月22日

●【注意】放っておくと大変なことに… 土手沿いに咲く「特定外来生物」 広く飼われる動物も【岡山・香川】
    OHK岡山放送 – 2023年5月17日

●ニホンザリガニの本州集団 今後急速に分布を縮小させるおそれ
    弘前大学 – 2023年5月19日

●アカミミガメ、アメリカザリガニ「責任持って飼って」 6月から野外に逃がすのは違法
    河北新報 – 2023年5月19日

●1杯の水から見えた「霞堤」の魚たち 自然再生の目標にも環境DNA
    朝日新聞 – 2023年5月10日


■防災・減災■

●水害減らす「流域治水」を伝えるパネル展 四万十
    NHK – 2023年5月18日

●川の流れ探り、命守る 熊本県立大、国内最大級の実験水路
    朝日新聞 – 2023年5月22日


最新報道記事(2023年4月10日-4月23日の14日分)

■水辺全般■

●群馬県内の河川に理解深めて 高崎河川事務所がデジタルパンフ
    上毛新聞 – 2023年4月23日

●水辺という共有地「コモンズ」の役割 ポストコロナ時代の都市に必要なゆとり
    Globe+ – 2023年4月11日


■生態系■

●お堀の自生バイカモを工事から守ろう 宮城・白石高生徒の訴え市を動かす
    河北新報 – 2023年4月20日

●諏訪湖のワカサギ採卵 過去2番目の少なさに
    長野日報 – 2023年4月22日

●釧路湿原の太陽光発電で提言書 市はガイドライン策定の考え
    NHK – 2023年4月18日

●じつはサケやほかの魚を「放流」しても、数が増えないどころか「減ることさえある」という「衝撃的な事実」
    現代ビジネス – 2023年4月12日


■水循環■

●物部川流域の環境保全に 大手飲料メーカーらが寄付
    テレビ高知 – 2023年4月11日


■防災・減災■

●流域治水オフィシャルサポーター制度創設:国交省
    J-Net21 – 2023年4月19日

●将来の広域洪水ハザードマップを開発・一般公開
    芝浦工業大学 – 2023年4月21日


最新報道記事(2023年3月27日-4月9日の14日分)

■水辺全般■

●なぜ河川沿いの土手に多い? 菜の花にまつわる意外な話
    ウェザーニュース – 2023年4月1日

●第2回 「グリーンインフラ大賞」に学ぶ空間とその運営
    新・公民連携最前線 – 2023年4月7日

●「水都大阪 meets ART~ creator’s view クリエイターが見た水辺の風景 ~」4月10日公開
    時事通信社 – 2023年4月10日


■防災・減災■

●流域治水オフィシャルサポーター制度を創設
    国土交通省 – 2023年3月30日

●洪水予測と避難指示で「逃げ遅れゼロめざす」 日立と東根市が共同研究
    HITACHI – 2023年3月29日


■舟運■

●「琵琶湖疏水」で観光船 春の運航 水路沿いに桜
    NHK – 2023年3月27日


■水辺の環境教育■

●佐賀の水路「すげえ」 柳川の”高校生水族館長”が佐賀大生に 館長と学生両立、淡水生物探究に意欲
    佐賀新聞 – 2023年4月9日


■海外の水辺■

●河川から廃棄ペットボトルを回収する、海洋ロボット「Waste Shark」
     fabcross for エンジニア – 2023年4月10日

●4大河川の堰の閉鎖狙う尹錫悦政権…文政権の「常時開放」を覆すか
    The Hankyoreh – 2023年4月4日

●川魚の大量死に苦慮 洪水と熱波が原因か―豪
    時事通信社 – 2023年4月2日


最新報道記事(2023年3月13日-3月27日の15日分)

■水辺全般■

●「ミズベリング的流域治水シンポジウム@淀川」 水辺に親しみ、流域治水を 川を知り、学び、まちを守る
    産経新聞 – 2023年3月20日


■生態系■

●遡上減少もレッドリスト削除「長良川の鮎」放流と識別困難 漁業関係者の反発背景、岐阜市
    岐阜新聞 – 2023年3月26日

●“外来水草”が水路で繁殖し生態系に悪影響 アクアリウムなどの観賞用として輸入後に野生化【佐賀発】
    FNNプライムオンライン – 2023年3月28日

●二大外来種 捨てないで 6月に規制開始 生態系に影響、阻止へ
    東京新聞 – 2023年3月27日


■防災・減災■

●河川への排水緩やかに 豪雨備え「田んぼダム」静岡県が補助制度 流域に協力呼びかけへ
    静岡新聞 – 2023年3月23日

●流域治水 絵本で学んで 中村河川事務所職員が作成
    読売新聞 – 2023年3月27日

●岸 由二×今尾恵介 移動用の地図と定住用の流域地図――二刀流で災害から命を守れ
    中央公論 – 2023年3月17日

●洪水対策の「田んぼダム」全県に拡大を 委員会が知事に提言書
    NHK – 2023年3月15日


■水辺の環境教育■

●環境悪化進むけど…千種川の豊かな生態を「次代に」 小中高生らと生物採集、水質調べ半世紀
    神戸新聞 – 2023年3月18日

●金目川の生物、冊子に 市民団体と東海大が協力
    タウンニュース – 2023年3月23日


最新報道記事(2023年2月27日-3月13日の15日分)

■水辺全般■

●岡山県 河川でボランティアが回収したごみの処分費用負担へ
    NHK – 2023年3月10日

●河川敷の伐採木を有効活用へ 津別町が河川事務所と協定締結
    NHK – 2023年3月10日

●関東整備局荒川下流河川/河川上空のドローン利用ルール、策定方針案まとめる
    建設工業新聞 – 2023年3月9日

●「横浜SUPマラソン」 日ノ出町から元町までの河川で競う
    ヨコハマ経済新聞 – 2023年3月2日

●森林と渓流の再生へ『緑の流域治水』新たなプロジェクトが球磨郡山江村でスタート
    FNNプライムオンライン – 2023年3月2日

●宇部で「まじめ川オープンカフェ」 子どもたちに環境の大切さ伝える
    山口宇部経済新聞 – 2023年3月8日


■生態系■

●北海道でもニホンウナギ生息 暖流が稚魚運ぶ 食べられるまで成長する?
    北海道新聞- 2023年3月11日

●琵琶湖に注ぐ川、アユなどに悪影響恐れのケイソウ発見 外来種、近畿で初
    京都新聞 – 2023年3月4日


■防災・減災■

●流域治水シュミレーション実施、効果を「見える化」 台風19号級でも被害減
    下野新聞- 2023年3月10日

●「田んぼダム」で川の氾濫抑制…治水対策の効果認める【山形発】
    FNNプライムオンライン – 2023年3月1日


最新報道記事(2023年1月23日-2月5日の14日分)

■水辺全般■

●北上川流域圏活性化へ 活動報告や意見交換 北上で推進交流会議
    岩手日日新聞 – 2023年2月5日

●KDDIスマートドローン他、河川上空利用ルールの策定に向けたドローンの実証実験を実施
    IoTNEWS – 2023年2月3日

●岐阜市で河川敷の樹木を伐採した木材を無料配布 まきなど利用
    NHK – 2023年2月5日

●憩いの水辺、発展期待 かわまち大賞「旧北上川河口沿いまちづくり」 石巻市、現地で受賞報告会
    河北日報 – 2023年2月6日

●「環7」地下に響く音色 洪水防ぐ調節池で演奏
    産経新聞 – 2023年1月29日


■自然再生■

●熊野川の豊かな自然再生へ 和歌山県新宮市でフォーラム
    中日スポーツ – 2023年1月27日


■生態系■

●ビワマス保全へ地域連携
    読売新聞 – 2023年2月5日

●四万十川のツル保全活動生かした 地域活性化の取り組み報告
    NHK – 2023年2月6日

●「いたちごっこの状態」川面埋め尽くす特定外来種…不安の声
    西日本新聞 – 2023年2月6日

●カメに「変身」した官僚 恥を捨てて訴えたかった命のはなし
    毎日新聞 – 2023年2月6日

●柿田川(清水町)脅かす白い水草 ナガエツルノゲイトウ繁茂確認 関係者が駆除
    静岡新聞 – 2023年1月25日


■水質■

●岡山市 河川のゴミたまりやすい場所AIで見つけ出す実証実験
    NHK – 2023年1月30日

●人体への影響も指摘…全国の河川や地下水から検出「PFAS」発がん性や胎児への影響指摘 指標超える数値検出も【解説】
    TBS – 2023年2月2日


■防災・減災■

●田んぼダム「東高西低」 36道県で6・1万ヘクタール、政府目標の6割 本紙調査
    日本農業新聞 – 2023年1月31日

●河川土砂堆積の分析ソリューションを募集、横浜市
    新・公民連携最前線 – 2023年1月30日

●記録的大雨から半年 全国初「流域治水型復旧事業」始まる
    NHK – 2023年2月5日


最新報道記事(2023年1月9日-1月23日の15日分)

■水辺全般■

●関東整備局荒川下流河川/河川上空ドローン利用ルール策定へ、実証実験スタート
    建設工業新聞 – 2023年1月24日

●都心の地下、優雅な調べ 川の氾濫防ぐ調節池でコンサート
    朝日新聞 – 2023年1月23日

●渡良瀬川沿いの水辺空間にPark-PFIで飲食施設などを整備、足利市が事業者を募集
    新・公民連携最前線 – 2023年1月13日

●多摩川河川敷 青空に凧舞う 水辺の楽校に親子60組
    タウンニュース – 2023年1月13日

●「死の川」とやゆされた紫川の今 息を吹き返した?真相探ってみた
    西日本新聞 – 2023年1月19日


■生態系■

●気温上昇が瀬戸内海や香川県内の河川に与える影響 本格調査へ
    NHK – 2023年1月19日

●ヤツメウナギ十勝川で急増 22年の観測最多 河川工事で環境回復か 幕別の観察室
    北海道新聞 – 2023年1月12日

●大阪 道頓堀川でニホンウナギ生息確認 学術的調査で初めて
    NHK – 2023年1月10日

●川にすむ魚の種類と量、採水だけで推定 山口大学など
    日本経済新聞 – 2023年1月20日

●外来種のアカミミガメとアメリカザリガニ 6月から販売など禁止
    NHK – 2023年1月21日


■水循環■

●わさび田支える地下水守れ 安曇野市、独自の取り組み
    朝日新聞 – 2023年1月11日


■防災・減災■

●1級河川の支流の洪水予報強化へ…新システム活用、「バックウォーター現象」予測可能に
    読売新聞 – 2023年1月23日

●巨大地下「調節池」都民守る 都「強靱化プロジェクト」始動
    産経新聞 – 2023年1月20日

●木製ダムを氷見・魚津に試験設置 県木材研究所
    北日本新聞 – 2023年1月18日


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ...  


最新ニュース

このページでは、河川再生に関る最新のトピック、ニュース、書籍情報などを紹介しています。
河川再生に関わる新着ニュース(報道ニュース、行政ニュース、新刊図書等)がございましたら、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2024年10月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 最新ニュース トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針