河川再生に関する最新報道記事(2017年9月25日-10月1日の7日分)
■水辺全般■
●諏訪湖の水辺に喫茶店・飲食店を 県が誘致目指す
    信濃毎日新聞  – 2017年9月28日
●柏崎のダムに全国からファン殺到 新潟
    毎日新聞 – 2017年9月27日
■生態系■
●生物の「食う-食われる」の運命は、川の中の「藻類」に左右される
    マイナビニュース  – 2017年9月29日
■防災・減災■
●九州北部豪雨 被災地に河川カメラ設置で川の状態を把握へ
    NHK – 2017年9月27日
●豪雨による流木被害 国が中小河川で危険性緊急点検へ
    NHK – 2017年9月26日
●豪雨被害の北海道/河川工事、農地再生とセットで/河道掘削土を復旧に提供
    日刊建設工業新聞社  – 2017年9月28日
●淀川洪水から100年、流域自治体が治水・防災で「淀川サミット」 歴史
    産経ニュース – 2017年10月1日
■海外の水辺■
●サイゴンツーリスト、河川観光拡大で7種類のツアー発表
    日刊ベトナムニュース – 2017年10月1日
●カンボジア 中国の支援で国内最大のダム完成
    NHK   – 2017年9月26日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | 
日時: 2017年10月02日 10:28
| Tweet |   | 







 





コメント投稿(承認後公開)