最新報道記事(2022年7月18日-8月1日の15日分)
最新報道記事(2022年7月18日-8月1日の15日分)
■水辺全般■
●海がない!?いや川があるだろ埼玉県
日テレNEWS – 2022年7月29日
●京都 伏見の川沿いに夜も観光客を ライトアップの実証実験
NHK – 2022年8月1日
●新河岸川の河岸場などでイベント「KASHIP」 多彩な企画で水辺ににぎわい
川越経済新聞 – 2022年7月28日
●大和川の活用法 大阪教育大の学生が提案
産経新聞 – 2022年7月29日
■自然再生■
●豊岡・円山川下流域、ラムサール登録10年 生物多様性、再認識を /兵庫
毎日新聞 – 2022年7月20日
■生態系■
●渡良瀬遊水地で“600匹”魚の大量死 河川事務所は「酸素量の値がかなり低い…」
日テレNEWS – 2022年7月21日
●“国有林の保全でサケ生育を” 村上市役所で協定締結
NHK – 2022年8月2日
●アメリカザリガニ、食べて減らそう 大崎のNPOが飲食店に食材提供、レシピ公開
河北新報 – 2022年8月1日
記事全文→ https://kahoku.news/articles/20220731khn000029.html
■水質■
●水生植物刈取船の運用開始 猪苗代湖の水環境保全で福島県が導入
福嶋民友 – 2022年7月29日
■防災・減災■
●7年で3回の堤防決壊 地形的な要因も 宮城・大崎市の名蓋川
東日本放送 – 2022年7月19日
●(社説)常総水害判決 河川管理に重い警鐘
朝日新聞 – 2022年7月27日
●<書く人>想定外の災害への備え 『暴れ川と生きる 筑後川流域の生活史』
東京新聞 – 2022年7月24日
●鬼怒川氾濫で国敗訴 河川管理の再点検が急務
毎日新聞 – 2022年7月31日
■水辺の環境教育■
●川とダムを自然体験で学ぶ
NHK – 2022年7月29日
●遠賀川、子供が誇れる清流に 流域自治体・国・県など、将来像を協議 ペットボトル20万個超回収 /福岡
毎日新聞 – 2022年8月2日
●水の日 子どもたちが川の生き物を調査 大野市
NHK – 2022年8月1日
■河川文化■
●川の水すくい上げ、疫病退散 長瀞の伝統行事「簗瀬のお精進」
東京新聞 – 2022年8月2日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2022年08月02日 21:48
Tweet |
コメント投稿(承認後公開)