< 最新ニュース トップページ >
■水辺全般■
●水辺活用のトレンドを10のキーワードで解説
新・公民連携最前線 – 2020年3月27日
●浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間に高架下商業施設「東京ミズマチ」が誕生
Fashon Press – 2020年3月27日
●新型コロナ終息を祈願 北浜テラスが川床開き
大阪日日新聞 – 2020年3月28日
●八ツ場ダムが完成へ 構想約70年、水害・渇水対策―群馬
時事通信 – 2020年3月29日
●八ツ場ダムに水陸両用バス 納車が完了 観光振興で群馬初の導入
上毛新聞 – 2020年3月28日
●水路沿いのサクラ、船上から楽しむ 大津-京都「びわ湖疏水船」運航開始
京都新聞 – 2020年3月29日
●モルタル流出、魚が死んだ西宮市の川 環境改善に向け工事進む
神戸新聞 – 2020年3月28日
■水質■
●河川などに肥料用カプセルや人工芝の破片 ベンチャー企業が国内100地点で調査
毎日新聞 – 2020年3月25日
■防災・減災■
●【首都大学東京・研究発表】もと湿地の水田が洪水の発生を抑制する
紀伊民放 – 2020年3月23日
●国交省、グリーンインフラのための官民連携プラットフォームを設立
環境ビジネスオンライン – 2020年3月23日
●簡易型河川監視カメラ画像のWeb提供を開始、国土交通省
ITmedia – 2020年3月27日
■海外の水辺■
●世界最長の川はどこ?長さと流域面積トップ3をそれぞれご紹介
ニコニコニュース – 2020年3月29日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月30日 18:44
「建築ジャーナル」の2020年3月号では、特集「川のある暮らし」として、川から見る東京、水辺活用の対談、また川と暮らしを考える上で参考となる全国の事例が豊富に紹介されています。
→特集「川のある暮らし」目次はこちら
By JRRN事務局 | カテゴリー: 雑誌記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月30日 14:55
公益社団法人日本河川協会が発行する「河川」の2020年3月号では、特集「河川管理の高度化・効率化に向けた最新の動向」として、ドローンや河川CIMなど最新の技術を活用した取組みが紹介されています。
→「河川 2020年3月号」目次はこちら
By JRRN事務局 | カテゴリー: 雑誌記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月30日 14:53
かわまちづくり計画策定の手引き
本手引きは、今後「かわまちづくり」が地域の更なる活性化に資するよう、「かわまちづくり」を実務面で担当する市区町村の担当者や河川管理者が、「かわまちづくり」への理解を深めることを目的とするものです。
- 名称: かわまちづくり計画策定の手引き 第1版
- 発行: 国土交通省 水管理・国土保全局 河川環境課
- 発行年月:2020年3月
→詳しくはこちら(国土交通省ホームページへジャンプ)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新着技術指針 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月30日 12:00
■水辺全般■
●世界水の日で報告書:気候変動の脅威と、立ち向かう取り組みを紹介
FNNPRIME – 2020年3月20日
●福岡)柳川の観光拠点を再整備へ 石畳の道、憩いの場に
朝日新聞 – 2020年3月19日
●二ヶ領用水 国文化財に正式登録 川崎市 案内板新設へ補助金申請
タウンニュース – 2020年3月20日
●天然木で取水堰 早期米の田植え前、串良川で伝統「柴掛け」/鹿児島
毎日新聞 – 2020年3月18日
■生態系■
●琵琶湖固有種「ホンモロコ」を守れ 滋賀の3河川で水生生物捕獲を禁止
毎日新聞 – 2020年3月19日
■水循環■
●自然循環で有明海再生を 住民らクヌギ500本植樹
長崎新聞 – 2020年3月22日
■水質■
●IoTで諏訪湖の水質観測 産学官で連携
長野日報 – 2020年3月17日
■防災・減災■
●河川の簡易浸水想定作成へ 栃木
NHK – 2020年3月22日
■海外の水辺■
●中国 メコン川流域淡水魚水族館「メコン川水底世界」オープン
エキサイトニュース – 2020年3月19日
●外来種のカメが爆発的に増加、ペット放棄で、困るNY
ナショナル ジオグラフィック – 2020年3月22日
●ベネチアの運河、美しさ取り戻す 観光客激減で予想外の影響
CNN – 2020年3月17日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月23日 18:44
■水辺全般■
●大分川流域の水環境豊かに 挾間、庄内地域で団体設立
大分合同新聞 – 2020年3月9日
■水辺全般■
●静岡)高校生が省エネの水質改善装置を開発 特許も出願
朝日新聞 – 2020年3月14日
●諏訪湖定期調査始まる 信大の臨湖実験所
長野日報 – 2020年3月12日
■水辺全般■
●激甚化する日本の水害。防災・減災に用いられる最新テクノロジー
AMP – 2020年3月9日
●「1000年に1度」の浸水想定 千曲川上流 県が区域図公表
信濃毎日新聞 – 2020年3月11日
●最大15日先の予測情報を活用する「ダムの事前放流判断支援サービス」
リスク対策 – 2020年3月11日
■水辺全般■
●JICAはバングラデシュの持続的な河川管理技術の確立を支援
アセアンポータル – 2020年3月12日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月16日 10:14
■水辺全般■
●「お花見の宴会自粛を」 都が呼びかけ、公園や河川で
日本経済新聞 – 2020年3月4日
●川床に穴 パワースポット「神西の岩坪」が出雲市文化財に
毎日新聞 – 2020年3月7日
●湧水マップ、ネット上に作成 GW三島「富士山の恵み」調査
静岡新聞 – 2020年3月4日
■都市の水辺■
●大川にカッパ現る大阪の冬
産経新聞 – 2020年3月4日
●東京駅・日本橋地区」誕生か 水都再生で商業、ビジネス大変動
日経BP – 2020年3月6日
●渋谷は“暗渠”のテーマパーク 「蓋をされた川」を楽しむための3つのカギ
AERA – 2020年3月8日
■生態系■
●オオサンショウウオ、交雑種の悲哀 中国産も実は貴重
朝日新聞 – 2020年3月4日
■防災・減災■
●奈良県)ため池、水位低下させ洪水対策 30年で事例が3倍に 大和川水系の流域治水
ニュース奈良の声 – 2020年3月5日
●湿地を天然のダムに 豪雨災害受け、環境省が2流域調査へ /栃木
毎日新聞 – 2020年3月6日
■水辺の環境教育■
●「治水・利水」テーマに子どもサミット
佐賀新聞 – 2020年3月8日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月09日 09:34
■水辺全般■
●網走川の環境保全、防災の意識を共有 1市3町と国交省、将来ビジョン策定
毎日新聞 – 2020年2月29日
●生物に必要な大井川の流量、JR「設定は困難」 リニア水問題
静岡新聞 – 2020年2月29日
●湿地保全で天然のダムに
西日本新聞 – 2020年2月29日
●「とやまの川の物語」最高賞 全国地域映像コンクール
中日新聞 – 2020年2月27日
●水辺ににぎわい創出 長井ダム、再生利用区域に指定 周辺でカフェなど営業可能に
毎日新聞 – 2020年2月28日
●国交省、ダムカード配布一時休止を発表
ウェビック – 2020年2月28日
●映画「高津川」、マップ手にロケ地巡ろう 流域都市交流協議会、5万部を作製
毎日新聞 – 2020年3月1日
■生態系■
●カワウ対策広域連携で 県が天竜川水系研修会
長野日報 – 2020年2月28日
●アユの遡上を調査 LEDライト付き水中カメラで夜間も撮影 川と生き物を守る
三重テレビ – 2020年2月27日
■水循環■
●“水”をテーマにした独自の学習プログラム サントリー水育(みずいく)「出張授業」募集開始
サントリー – 2020年2月25日
■防災・減災■
●国交省、全国の河川監視カメラを1.6倍に。河川の写真・水位計データをWebで提供
トラベル Watch – 2020年2月26日
●河川カメラ設置224カ所 令和元年度開始の簡易型
産経新聞 – 2020年2月27日
●水害防ぐエアーバリア 土のうより設置簡単 小松の企業国内初開発
中日新聞 – 2020年3月1日
●住宅の浸水対策で官民の取り組みが加速 中小河川のハザードマップや浸水予測など
Housing Tribune – 2020年2月25日
■海外の水辺■
●タイ河川に電動船の波 地場発電企業が業態変革、今夏投入を計画
産経新聞 – 2020年2月25日
●気候変動対策のために川を守る チリ・パタゴニアの取り組みを見た
AsahiGLOBE – 2020年2月24日
●ニュージーランドが川に「法的な人格」を認めた理由
ナショナル ジオグラフィック – 2020年3月1日
●メコン川に大異変、世紀の低水位を記録、深刻な食料危機の恐れも
ナショナル ジオグラフィック – 2020年2月29日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年03月02日 07:09
■水辺全般■
●琵琶湖湖底のごみ、7割以上がプラごみ レジ袋や菓子袋多く30年前のパン包装も
京都新聞 – 2020年2月22日
●水辺を活かしたまちづくりに向けて、竹芝地区に「定期航路船」が就航します!
時事通信 – 2020年2月21日
●鹿児島)鶴田ダム、隠れた見どころ発掘 観光資源に活用
朝日新聞 – 2020年2月23日
●長井ダム周辺での営業OKに 国管理で「利用区域」指定は初
山形新聞 – 2020年2月21日
●治水の現場 アートで彩る 大阪・寝屋川の「地下河川」
毎日新聞 – 2020年2月17日
■水質■
●山梨県、プラごみ抑制へ 計画策定方針「海なし県」全国初
静岡新聞 – 2020年2月18日
●ダム湖に「陸封アユ」か 京都・日吉ダム、19年春に群れ発見
京都新聞 – 2020年2月22日
●タナゴは生きていた! ブラックバス駆除で国内4例目の「自発的再生」 宮城
毎日新聞 – 2020年2月21日
■水循環■
●水循環系の健全化に貢献 三保小と新治小が栄誉
タウンニュース – 2020年2月20日
●洪水から市民守った「万力林」よみがえれ 山梨で3月に住民参加の植樹祭
毎日新聞 – 2020年2月19日
■生態系■
●「陸域から河川への廃棄物流出メカニズムの共同調査」調査結果を報告
時事通信 – 2020年2月22日
■防災・減災■
●アムニモが簡易無線水位計測サービスを開発 低価格で水位の遠隔監視を実現
建設通信新聞 – 2020年2月23日
●水害対策、児童が考える 狩野川河川教育5年目、実践校拡大
静岡新聞 – 2020年2月23日
■河川文化■
●海なき滋賀に生じる「姉川クラゲ」 消える食習慣 復活に挑み試食会
京都新聞 – 2020年2月20日
■海外の水辺■
●4大河川事業後に減った錦江のオオハクチョウ、世宗堰の開放で帰ってきた
yahooニュース – 2020年2月18日
●悪臭が出ていた烏山川、カワウソが遊ぶ憩いの場に
東亜日報 – 2020年2月19日
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新聞記事 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年02月25日 10:18
河川を基軸とした生態系ネットワーク形成のための手引き(案) (PDF 15.6MB)
本手引きは、生態系ネットワーク形成のさらなる推進を図るため、主に、これから協議会を立ち上げ事務局を担う河川管理者を対象に、生態系ネットワーク形成の取組の進め方をとりまとめたものです。。
- 名称: 河川を基軸とした生態系ネットワーク形成のための手引き(案)
- 発行: 国土交通省 水管理・国土保全局 河川環境課
- 発行年月:2020年2月
→詳しくはこちら(国土交通省ホームページへジャンプ)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 新着技術指針 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年02月21日 11:54