Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

JRRNからのお知らせ

< 2025年4月11日:日別アーカイブ >

全国の水辺で取組まれている小さな自然再生の事例データベースを刷新しました

事例データベースはこちら

  「できることからはじめよう 水辺の小さな自然再生事例集」(2015年3月)の発行から10年が経ち、たくさんの方々の協力を得ながら、小さな自然再生の取組みが全国に拡がってまいりました。

 これまで2冊発刊した事例集での紹介事例、神戸サミットで発表頂いた先進事例、27回開催した現地研修会の取組み事例、更には活動主体へお話を伺うなどして得た情報に基づき、全国の水辺で取組まれている小さな自然再生の取組み事例をデータベースとして大幅刷新しました。

  ※地図から探す: http://www.collabo-river.jp/

  ※地域と再生の対象から探す: http://www.collabo-river.jp/works/

  今後も更新を図ってまいりますので、是非とも情報提供をよろしくお願い致します。

  (情報提供先: JRRN事務局 info@a-rr.net)

 なお、本データベースの再構築は、一般財団法人旭酒造記念財団研究助成「水辺の小さな自然再生の社会実装に向けた事例研究」の一環で実施させて頂きました。

1 


JRRNからのお知らせ

このページでは、JRRNやARRNによる主催・共催行事や出版の案内、その他事務局からのお知らせを掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> JRRNからのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針