『第9回「小さな自然再生」現地研修会 in 名古屋・矢田川(2020年11月13日)』開催報告
開会挨拶(愛知県建設局河川課・岡島課長)
矢田川バーブ工プロジェクト紹介(愛知県建設局河川課・川瀬課長補佐)
午前の座学講義(岐阜大学・原田先生)
午後の事前調査モニタリングの様子(運営:原田研究室)
午後の事前調査モニタリングの様子
研修会終了後の集合写真
2020年11月13日(金)、第9回「小さな自然再生」現地研修会を愛知県名古屋市にて開催致しました。
地元の矢田川バーブ工プロジェクト関係者や自治体職員、実務者など計37名に参加いただき、「事前モニタリングで学ぶ土砂移動」をテーマに、午前の座学及び午後の矢田川での現地調査の充実した研修会となりました。(令和2年度河川基金助成事業)
【日時】令和2年11月13日(金)10:00~15:30
【主催】愛知県建設局河川課、矢田・庄内川をきれいにする会、「小さな自然再生」研究会、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)
【会場】ウィルあいち 3階 会議室5番(名古屋市東区上竪杉町1) 及び 矢田川現地
【対象】小さな自然再生に関心のある方々
【参加者】37名
【参加費】無料
【プログラム】
(10:00-12:00) 河道内地形の事前モニタリングを学ぶ座学研修
- 開会挨拶(岡島充典:愛知県建設局河川課長)
- 矢田川を対象した『川の見方』について(原田守啓:岐阜大学 流域圏科学研究センター)
- 矢田川の本来の姿と現在の姿/洪水頻度や土砂移動の分析方法
- iRICによる河道内地形の変化予測 等
(12:00~12:40)昼食
(12:40~13:30)矢田川へ移動
(13:30~15:30)事前モニタリングの現地調査
調査指導:原田守啓(同上)、岩瀬晴夫(株式会社北海道技術コンサルタント)
※矢田川バーブ工設置前の事前モニタリング調査(地形,水深,流速,河床材料、生物調査等)を実施。
(15:30)閉会
本研修会を共催頂いた愛知県建設局河川課及び矢田・庄内川をきれいにする会の関係者各位、座学から現地調査までご指導頂きました原田守啓先生、岩瀬晴夫様、原田研究室学生チーム、また当日参加頂きました皆様、どうもありがとうございました。
※研修会の概要報告は、12月上旬発行のJRRNニュースレター 2020年12月号にてご紹介します。
※研修会の詳しい成果報告は、年内を目標に、開催報告書として本ホームページでご紹介致します。
By JRRN事務局 | カテゴリー: JRRN技術交流会 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2020年11月16日 17:39
Tweet |
コメント投稿(承認後公開)