Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

行事報告

< 2012年12月:月別アーカイブ >

2012.12.13 マレーシア天然資源環境省排水灌漑局(DID)視察団との技術交流会

技術交流会の様子

 日本における河川再生の事例、特に地域と行政が連携した川づくりに関わる取組の視察及び意見交換を目的に、マレーシア天然資源環境省排水灌漑局(DID)の副局長を団長とする視察団(約25名)が来日し、2012年12月13日(木)午前に、JRRN事務局と技術交流会を行いました。

 多自然川づくりや市民協働川づくりのこれまでの歩みや最近の話題、またこれら情報の共有に向けたJRRN及びARRNの活動などについてJRRN事務局より紹介し、その後は視察団と様々な意見を交換しました。マレーシアでは、今後10年間でクアラ・ルンプールを中心とした都市河川再生を予定しており、今後も様々な情報交流を進めながら、両国の河川再生分野の技術交流を深めて参りたいと思います。

 なお、本視察団の来日は、本年9月にマレーシアにて開催されたマレーシア河川フォーラムへのJRRN参加がきっかけとなり、来日に際しての日本国内各視察受入先との事前調整支援もJRRN事務局が担いました。

  ※マレーシア河川フォーラム参加報告はこちら

 本視察団支援の詳細は、「JRRNニュースレターvol.67(2013年1月号)」で詳しくご紹介させて頂きます。

詳しい記事はこちら(JRRN Newsletter vol.68) 

2012.11.27 JICA草の根技術協力「フィリピン共和国イロイロ市におけるコミュニティ防災推進事業」研修支援

午前の講義の様子 午後の現地視察の様子(北十間川案内)

 2012年11月27日(火)、CITYNET(アジア太平洋都市間協力ネットワーク) 及び横浜市が実施するJICA草の根技術協力「フィリピン共和国イロイロ市におけるコミュニティ防災推進事業」に関わる研修行事が日本で開催され、JRRN事務局が研修の一部を担いました。

<研修概要>

・研修名:フィリピン共和国イロイロ市におけるコミュニティ防災推進事業
・研修員構成:フィリピン国イロイロ市関係者(市役所及び地域コミュニティ代表者)8名
・研修実施組織:横浜市(港北区)・アジア太平洋都市間協力ネットワーク(CITYNET)
・来日研修期間: 2012年11月21日(水)~12月1日(土) 12日間

 JRRNでは、「都市河川の環境再生」を主テーマに、水災害軽減に取り組む中でも河川環境保全に向け留意すべき視点を理解し、また日本の現場における具体の取組みや工夫を学んで頂くことを目的として、講義と現地視察で構成される研修プログラムに協力しました。

 本研修行事支援の詳細は、「JRRNニュースレターvol.66(12月号)」で詳しくご紹介させて頂きます。
  →詳しい記事はこちら(JRRN Newsletter vol.66) 

JRRN/ARRN主催「市民による河川環境の見かた・調べかた~英国『PRAGMO』に学ぶ~」開催報告

開会挨拶(佐合純造・JRRN事務局長)

基調講演(恵小百合・荒川流域ネットワーク代表)

総合討論の様子

 2012年12月1日(土)、JRRN/ARRN/RFC主催『市民による河川環境の見かた・調べかた~英国「PRAGMO」に学ぶ~』が東京にて開催されました。

 英国河川再生センターからのPRAGMO紹介、及び荒川流域ネットワークからのモニタリング活動の実践に関わる基調講演に続いて、市民主体のモニタリング活動推進に向けた課題や今後の展望について、講演者を含む有識者を交え活発な議論が行われました。

 二つの基調講演の内容、及び総合討論の詳細は、後日講演録として皆様にご紹介させて頂きます。PRAGMO日本語版と合わせ、河川再生の推進に向けご活用頂ければ幸いです。

 ○行事名:  市民による河川環境の見かた・調べかた~英国「PRAGMO」に学ぶ~
○開催日時: 平成24年12月1日(土) 13:30 – 17:00
○開催場所: 発明会館ホール(東京都港区虎ノ門2-9-14)
○主  催: 日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)、アジア河川・流域再生ネットワーク(ARRN)、公益財団法人リバーフロント研究所
○後 援: 英国河川再生センター(the River Restoration Centre)
○プログラム

基調講演タイトルをクリックすると講演資料を閲覧いただけます。

- 13:30~13:35      開会挨拶 佐合 純造(JRRN事務局長)
- 13:35~13:40      英国の河川環境調査手引き「PRAGMO」の紹介 (JRRN事務局)
- 13:40~14:40      基調講演1: 「PRAGMO」作成の背景と主な特徴、その活用について (ジェニー マント・英国河川再生センター 科学・技術マネージャー)
- 14:40~15:10      基調講演2: 荒川における河川再生の取り組み (恵 小百合・荒川流域ネットワーク 代表)
- 15:10~15:25      休憩
- 15:25~16:55      総合討論:

   「市民による河川環境調査の更なる推進に向けて何が必要か」

座長: 白川 直樹(筑波大学 准教授 / ARRN技術委員)
パネラー: ジェニー マント(英国河川再生センター 科学・技術マネージャー)、恵小百合(荒川流域ネットワーク代表)、山道省三(NPO法人全国水環境交流会代表)、藤井政人(国土交通省水管理・国土保全局河川環境課河川環境保全調整官)

- 16:55~17:00      閉会挨拶

   →当日の講演録はこちらをクリック
  →参加者へのアンケート結果及び頂戴したご意見はこちら
  →本行事のチラシはこちら(開催趣旨等)

1 


行事報告

このページでは、JRRNやARRNによる主催・共催行事の開催報告及び関連資料等を掲載しています。

過去記事検索

カレンダー

2012年12月
« 11月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近のコメント

>> 行事報告 トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針