Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< カテゴリー: 会員からの技術・製品案内 >

徳島大学・浜野龍夫先生提供「小型鋼製魚道開発の手引き(2022.9.10版)」ご案内

手引き紹介ページ(ダウンロードページ)はこちらから

 「小さな自然再生」研究会において大変お世話になり、名著「水辺の小わざ」の編著者である徳島大学大学院・浜野龍夫先生より、急勾配(1/5以上)対応の「小型鋼製魚道開発の手引き」をご紹介頂きました。

 浜野先生からのメッセージと共に、皆様にご案内させて頂きます。本資料を参考に、小わざ魚道に是非とも挑戦してみてください!

<浜野先生からのメッセージ>

『浜野は、ご要望に応じて、それぞれの場所にあわせた魚道を提案させていただいていますが、その中には鋼製構造物もとりいれています。しかし、それらについては研究ではないので、特に学会等で発表することはありません。魚道設置の提案や指導は社会サービスとして実施しています。近年、仮設の小型魚道の開発が各地で行われるようになり、その実験手法について、多くの質問が寄せられますが、ナマケモノなので対応が遅れがちです。そこで、ここに開発の要点をとりまとめました。紹介する内容に知的財産権はありません。オープンソースなので自由に役立ててください。私への連絡も無用ですし、引用記載も必要ありません!』

 ※手引き紹介ページ(ダウンロードページ)はこちらから

「川遊びマップ」リリースのご案内

「川遊びマップ」ホームページはこちらから

 一般社団法人ClearWaterProject(JRRN団体会員)より、「川遊びマップ」リリースのお知らせが届きました。

 「川遊びマップ」は、楽しく川遊びをするための情報や全国の川遊びスポット情報を集めたサイトで、スマホアプリ(iPhone、android)ではスポットへのルート案内も利用できます。

 (一社)ClearWaterProjectでは、川のファンを増やすためにこのサービスを制作したとのこと。皆様、この夏の川遊びに是非ともご活用ください。

「川遊びマップ」リリース案内はこちら

「川遊びマップ」ホームページはこちら

「川遊びマップ」三つ折りパンフレットはこちら (PDF 497KB)

「水害防止の止水板」ご案内

「水害防止の止水板」案内ページ

 JRRN団体会員である「たきもと」様より「水害防止の止水板」に関する製品情報を御提供頂きました。

 本件に関するお問い合わせは情報提供者まで直接お願いいたします。

  →たきもと

(以下、案内文)

 工業製品の水害防止止水板は水の重さを利用して止水します。パーツの組み合わせで組み立ても簡単、小人数で設置できます。への字の形状でも設置できます。備蓄もでき何回も使用できます。お役に立ちます。

「途上国の防災に向けた簡易水位・雨量監視警報システム」のご案内

VCEWactivity.jpg
VCEW型監視警報器 概要説明資料(PDF2.9MB)

 JRRN個人会員で、ボランティアとしてアジア途上国中心に簡易な水位雨量監視警報装置の普及活動を行っている大町利勝さんより、「途上国の防災に向けた簡易水位・雨量監視警報システム(VCEW型監視警報器)」のご案内を頂きました。

【案内資料の目次】

  1. 途上国の災害と防災
  2. 早期警報、早期避難
  3. 簡易水位・雨量監視警報システム
  4. ネパールでの製作指導と設置
  5. 今後の課題と展望

案内資料はこちら(PDF2.9MB)

なお、大町利勝さんは、第1回JRRN河川環境ミニ講座「環境流況」(2008年7月18日)においてご講演を頂きました。
第1回JRRN河川環境ミニ講座開催報告はこちら

水質浄化の製品紹介

 JRRN団体会員である(株)ディーリンク様より水質浄化に関する製品情報を御提供頂きました。本件に関するお問い合わせは情報提供者まで直接お願いいたします。
  →(株)ディーリンク


 弊社装置を稼動させている公園の情報です。公園整備にあたり、せせらぎを設けました。水源は下流の池から汲み上げて使っています。継続使用すれば池の水質も大きく改善されると想定していました。

 その結果、常時ではありませんが、非常に良い結果なので情報として連絡します。常時でない理由として、運転が1日5時間ということによると考えています。運転時間については、公園来場者のコアタイムによるものと思われます。

 添付写真 1番の当初の様子(冬) 6番のコバルトブルーの池水(夏)の違いは、中々興味深いと思っています。

04-0030-1.jpg 04-0030-2.jpg
①元々の池の様子04年1月 ②装置の全景

 

04-0030-3.jpg 04-0030-4.jpg
③処理水の吐出 ④せせらぎ

 

04-0030-5.jpg 04-0030-6.jpg
⑤せせらぎで遊ぶ風景 ⑥装置稼動後の池の様子09年8月

 

04-0030-7.jpg
⑦透明な水の中を泳ぐ鯉の姿

 

木炭水質浄化装置を用いた水域の浄化事例のご紹介

 JRRN団体会員である「株式会社ディーリンク」様より、木炭水質浄化装置を用いた水域における水質浄化事例(自社事業実績)のご紹介です。

 → 小さな水域における浄化事例(PDF 185KB)
 → 大きな水域における浄化事例(PDF 188KB)
 → 特殊な水域における浄化事例(PDF 114KB)

1 


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針