Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< 2013年12月:月別アーカイブ >

「TRRN(台中河川・流域再生ネットワーク)制作の河川再生啓発動画・後龍溪四重奏」ご紹介

TRRN制作の河川再生社会啓発動画・第二弾(youtube)

 TRRN(台中河川・流域再生ネットワーク)事務局より、昨年に引き続き、河川再生の社会啓発を目的としたムービーの第二弾「Houlong River Quartet(後龍溪四重奏)」(約10分)のご案内を頂きました。

 今回制作の動画は、昨年制作の「Erren River Concerto」の好評を受け、Houlong川流域に暮らす多民族の紹介から始まり、川に生息する多様な生物の保全を目的に制作されたものです。

 台湾語(英語字幕あり)ではありますが、台湾における川と人の関わり、また生物調査や川の情報発信事情等がよく分かる素晴らしい内容となっております。

2013年制作動画「Houlong River Quartet」(約10分)の視聴はここをクリック

2012年制作動画「Erren River Concerto」(約7分)の紹介はこちら

台湾河川情報ポータルサイトのスマートフォンアプリケーション案内ページ

 また、本動画の公開と合わせて、河川に関わる情報ポータルサイトのスマートフォンアプリケーションも公開されています。

 ●台湾の河川に関わる情報ポータルサイトのスマートフォンアプリケーション紹介はここをクリック

「RRC(英国河川再生センター)の最新会報(Bulletin) 2013年12月号」ご紹介

RRCの最新会報 2013年12月号(英語版 PDF1.08MB)

 RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2013年12月号)をRRC事務局より送付頂きました。

 本号では、堰の撤去や低減、改築に関わる手引きの発行案内、来年5月のRRC年次講演会の案内、また欧州RESTORE projectの総括報告書「River restoration in Europe: the art of the possible」などが登場しています。

 なお、堰の撤去に関わる手引き発行については、JRRNの以下ページ内で詳細にご覧になれます。

  ※堰撤去の手引きはこちら:  http://jp.a-rr.net/jp/news/member/1468.html

 ●the River Restoration Centre Bulletin  2013年12月号 (英語版 PDF1.08MB) ダウンロード

英国における堰の撤去、低減、改築に関わる手引き「Weir removal, lowering and modification: A review of best practice」(2013.11発行)のご案内

ダウンロードはこちら(英語版 4.5MB)

 2012年12月にJRRNが招聘した英国河川再生センター(RRC)のジェニー・マントさんらが中心となり制作された「堰撤去に関わる手引き」が英国環境庁より発行されました。
 なお、2014年4月頃には、歴史的建造物(土木遺産)として価値のある堰の改築に際しての留意事項も加わり、本手引きの更新版が発行される予定です。

  • 名称:Weir removal, lowering and modification: A review of best practice
  • 発行:英国環境庁(Environment Agency)
  • 発行年月:2013年11月
  • 言語: 英語
  • ページ数: 約76ページ

RRC(英国河川再生センター)の手引き出版案内ページはこちら(英語版)

手引きのダウンロードはこちら(英語版 4.5MB)

「首都圏東部“いい川”づくり研修会(2014年2月7日)」ご案内

首都圏東部“いい川”づくり研修会 案内チラシ(158KB)

NPO法人全国水環境交流会より御提供頂いたイベント情報です。

 「首都圏東部“いい川”づくり研修会」 テーマ: 都市河川の多自然川づくり

 【主催】NPO法人全国水環境交流会

【共催】埼玉県河川環境団体連絡協議会・新河岸川水系水環境連絡会

【後援】国土交通省関東地方整備局、埼玉県、千葉県、一般社団法人 建設コンサルタンツ協会関東支部

【協力】東京都

【日時】 2014 年2月7 日(金) 10:00~17:00

【会場】 国土交通省関東地方整備局  5階5A会議室

 (埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2 号館)

【定員】 140 名(先着順)

【対象】 行政・設計・施工事業者の川づくり担当者,研究者,市民・住民、学生など、川づくりに関心の高い方

【参加費】 無料 (別途、「多自然川づくりポイントブックⅢ」(2,500 円)

 ※申込時に事前販売.お持ちの方は当日持参してください

【お申し込み・お問い合わせ】

以下のチラシをご覧ください

   →http://www.mizukan.or.jp/syutoken_WE.pdf

 【事務局】NPO 法人全国水環境交流会

「首都圏西部“いい川”づくり研修会(2014年1月29日)」ご案内

首都圏西部“いい川”づくり研修会 案内チラシ(506KB)

NPO法人全国水環境交流会より御提供頂いたイベント情報です。

 「首都圏西部“いい川”づくり研修会」 テーマ: 都市の洪水対策と多自然川づくり

 【主催】NPO法人全国水環境交流会

【共催】NPO法人玉川センター

【後援(予定)】国土交通省関東地方整備局、一般社団法人 建設コンサルタンツ協会関東支部

【協力】東京都、東京都野川流域連絡会

【日時】 2014 年1月29 日(水) 10:00~17:00

【会場】 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 4 階402室

 (東京都渋谷区代々木神園町)

【定員】 100 名(先着順)

【対象】 行政・設計・施工事業者の川づくり担当者,研究者,市民・住民、学生など、川づくりに関心の高い方

【参加費】 無料 (別途、「多自然川づくりポイントブックⅢ」(2,500 円)

 ※申込時に事前販売.お持ちの方は当日持参してください

【お申し込み・お問い合わせ】

以下のチラシをご覧ください

   →http://www.mizukan.or.jp/syutoken_WE.pdf

【事務局】NPO 法人全国水環境交流会

「愛知“いい川”づくり研修会(2014年1月22日)」ご案内

愛知“いい川”づくり研修会 案内チラシ(188KB)

 NPO法人全国水環境交流会より御提供頂いたイベント情報です。

「愛知“いい川”づくり研修会」  テーマ: 多自然川づくりの技術と推進の仕組み

【主催】NPO法人全国水環境交流会、愛知県河川海岸協会、愛知・川の会

【後援】国土交通省中部地方整備局、愛知県、(一社)建設コンサルタンツ協会中部支部、(一社)愛知県建設業協会、愛知県地域コンサルタンツ協会、(一社)愛知県土木研究会 (以上予定)

【協力】(任)近自然工法研究会

【日時】 2014 年1月22 日(水) 10:00~17:00

【会場】 愛知県自治センター 12階E 会議室 (愛知県名古屋市中区三の丸2丁目3−2)

【定員】 100 名(先着順)

【対象】 行政・設計・施工事業者の川づくり担当者,研究者,市民・住民、学生など、川づくりに関心の高い方

【参加費】 無料 (別途、「多自然川づくりポイントブックⅢ」(2,500 円)

 ※申込時に事前販売.お持ちの方は当日持参してください

【お申し込み・お問い合わせ】

以下のチラシをご覧ください

   →http://www.mizukan.or.jp/aichi.pdf

 【事務局】NPO 法人全国水環境交流会

川系男子の『川と人』めぐりNo.20~北海道の川(2)~

水辺からのメッセージNo.55

1 


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2013年12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針