Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< 2016年6月:月別アーカイブ >

「鞍瀬塾・第45回公開講座『土木研究所出前講座:河川の生き物に関する話』(7月30日)」ご案内

鞍瀬塾・第45回公開講座 案内チラシ(PDF 201KB)

  鞍瀬塾事務局(JRRN会員)より、2016年7月30日(土)に愛媛県西条市で開催される鞍瀬塾・第45回公開講座『土木研究所出前講座:河川の生き物に関する話』のご案内を頂きました。

1.日 時:  平成28年7月30日(土) 10時30分から16時00分まで

2.場 所:    西条市丹原文化会館 2階第1会議室 (西条市田野上方2131番1)

3.講 師  国立研究開発法人 土木研究所 水環境グループ(河川生態)  主任研究員 村岡敬子氏

4.講座名  土木研究所出前講座 「河川の生き物に関する話」

詳細はこちら(案内チラシ PDF201KB)

「ミツカン水の文化センター第24回里川文化塾『丘陵地を水田にした熱意の結晶「二五穴」』(2016年7月31日)」ご案内

第24回里川文化塾『丘陵地を水田にした熱意の結晶「二五穴」』 案内ページ

 ミツカン水の文化センター第24回里川文化塾『丘陵地を水田にした熱意の結晶「二五穴」-100年経っても現役のトンネル用水路を巡る』のご案内を、本プログラム・リーダーを務める前川太一郎様(JRRN会員)より頂きました。

※詳細はこちら→ http://www.mizu.gr.jp/bunkajuku/yokoku/024_20160731_nigoana.html

(以下、案内文)

(続きを読む…)

「RRC(英国河川再生センター)の最新会報(Bulletin) 2016年6月号」ご紹介

RRCの最新会報 2016年6月号(英語版 PDF 1.1MB)

 RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2016年6月号)がRRC事務局より届きました。

 本号では、先日第17回RRC年次講演会やオーストラリアでの河川管理セミナーのレビュー記事、また英国環境庁による複数の洪水管理モデルの評価と適正なツール選択方法などが紹介されています。

 ●the River Restoration Centre Bulletin 2016年6月号(英語版 PDF 1.1MB) ダウンロード

「第189回 河川文化を語る会『立山曼荼羅に表徴された常願寺川水系の水神信仰』(2016年7月14日)」ご案内

第189回河川文化を語る会 案内チラシ(803KB)

 JRRN団体会員である公益社団法人日本河川協会様より御提供頂いたイベント情報です。

【第189回 河川文化を語る会】

 ◆テーマ:「立山曼荼羅に表徴された常願寺川水系の水神信仰」

 ◆講 師:福江 充(ふくえ みつる)氏 (北陸大学未来創造学部准教授)

 ◆日 時:平成28年7月14日(木)15:30~17:00

 ◆場 所:とやま自遊館 3F「神通」(富山市湊入船町9-1 TEL:076-444-2100)

 ◆参加費:無料

 ◆申込み/問い合わせ:公益社団法人 日本河川協会
                          TEL:03-3238-9771 FAX:03-3288-2426
                          E-mail:kataru@japanriver.or.jp
                          URL:http://www.japanriver.or.jp/

 詳しくはこちら→ http://www.japanriver.or.jp/kataru/kataru_no189.htm

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 「河川文化を語る会」事務局 <kataru@japanriver.or.jp>
 ★URL:http://www.japanriver.or.jp/kataru/kataru_index.htm

 公益社団法人 日本河川協会
 東京都千代田区麹町2-6-5 麹町E.C.Kビル3F (〒102-0083)
  TEL:03-3238-9771 FAX:03-3288-2426

あの日のあの川 リレー日記No.17~記憶に交じる水:十勝川,標津川, 釧路川

水辺からのメッセージNo.85

「ECRR(欧州河川再生センター)のニュースレター最新号 2016年5月号」ご紹介

ECRRの最新ニュースレター 2016年5月号(英語版 PDF 2.0MB)

 ECRR(欧州河川再生センター)のニュースレター最新号(2016年5月号)がECRR事務局より届きました。

 本号では、本年3月に開催された欧州河川再生会議の概要報告(6ページ)、本年の欧州河川賞に輝いたスペインのSegura川の取組み、またドイツのSpree川における砂州再生事業などが紹介されています。

 ●ECRR(欧州河川再生センター)ニュースレター 2016年5月号(英語版 PDF2.0MB) ダウンロード

『「いいじゃん、矢作川!もっといい川にしよまい」豊田市矢作川研究所 研究成果報告会(2016年6月25日)』ご案内

豊田市矢作川研究所 研究成果報告会 案内ページ

 昨年開催した「小さな自然再生現地研修会」で大変お世話になりました豊田市矢作川研究所の研究成果報告会のご案内です。

案内ページはこちらから(豊田市矢作川研究所HPへジャンプ)

(以下、案内文)

「いいじゃん、矢作川!もっといい川にしよまい」豊田市矢作川研究所 研究成果報告会

  • 日時:2016年6月25日(土)午後1時~5時
  • 場所:名鉄トヨタホテル7F 金扇の間
    http://www.toyota-hotel.co.jp/access/index.html
  • 申し込み不要、参加費無料です。
    (報告会後のレセプションは有料・6月17日までに要申し込み)

私たちは日々、川の恵みによって生きていますが、ふだんそのことをほとんど意識せずに暮らしています。
そこで、命綱である川の恵みと魅力を再発見するとともに、豊田市矢作川研究所の成果をご紹介して、 広くご意見をいただく成果報告会を開催します。
川について楽しく学び、流域住民のの母なる矢作川をもっといい川にするために、どんな活動が必要か、みなさまのご意見をお聞かせください。
みなさん、ぜひおいでん!

第1部 木村 尚氏による講演(NPO法人海辺つくり研究会 理事・事務局長)
     「森川海をつなぐ自然再生の意義」

第2部 「矢作川研究所って、何してるの? ~研究成果報告~」
     洲崎燈子・山本敏哉(矢作川研究所 主任研究員)

第3部 「矢作川をもっといい川にしよまい! ~意見交換会~」
     登壇者:木村 尚氏、洲崎燈子、山本敏哉
     コメンテーター:坂本竜児氏(NPO法人とよたエコ人プロジェクト代表)
     進行役: 内田朝子(矢作川研究所)、はるかちゃん(笑劇派)

案内ページはこちらから(豊田市矢作川研究所HPへジャンプ)

1 


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2016年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針