Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< 2014年9月:月別アーカイブ >

「遠賀堀川の未来を考える『輪い和い話い夢会議』 第3回 遠賀堀川の活かし方を探る(2014年10月5日)」ご案内

第3回 遠賀堀川の未来を考える『輪い和い話い夢会議』 案内チラシ(PDF 457KB)

 JRRNも後援する「第3回 遠賀堀川再生ワークショップ」のご案内です。

遠賀堀川の未来を考える『輪い和い話い夢会議』 第3回 遠賀堀川の活かし方を探る

  • 日 時: 2014年10月5日(日) 10:00~14:30
  • 集合場所: オリオンプラザ(福岡県北九州市・折尾駅東口徒歩1分)
  •  主 催: 堀川再生の会・五平太
  •  共 催: 北九州市立大学( 都市政策研究所,地域共生教育センター),筑波大学白川(直)研究室
  •  後 援: 国土交通省遠賀川河川事務所、福岡県北九州県土整備事務所、北九州市、おりお未来21協議会、古賀河川図書館、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)
  • 定 員: 50名程度(大盛況により増加対応しました!)
  •  参加費: 無料
  •  申し込み方法・問い合わせ先:
     申込は、FAXまたはE-mailで10月2日(木)までにお申し込みください。

     FAX:093-964-4088(北九州市立大学地域共生教育センター)
     E-mail:onga_horikawa@yahoo.co.jp (堀川再生の会・五平太<代理管理:筑波大学白川研究室>)

 →案内チラシはこちらから(PDF 457KB)

第7回いい川・いい川づくりワークショップは「旭川流域ネットワーク(AR-NET)」がグランプリ受賞!

第7回いい川・いい川づくりワークショップ「全体発表会」でのAR-NET発表の様子

 いい川・いい川づくり実行委員会が主催する「第7回いい川・いい川づくりワークショップ」が2014年9月20日(土)~21日(日)に開催され、「旭川流域ネットワーク(AR-NET)」が本年のグランプリを受賞しました。

 「旭川流域ネットワーク」は、140年計画で「源流の碑」をリヤカーで運びながら流域の人と心をつなぐ、地道かつ壮大な流域活動を展開しており、本ワークショップに参加し17年目にして初のグランプリに輝きました。

 ●第7回いい川・いい川づくりワークショップ 表彰結果はこちら(PDF  192KB)

ECRR(ヨーロッパ河川再生センター)のホームページがリニューアル

ECRR(ヨーロッパ河川再生センター)の新ウェブサイト(英語版)

 ECRR(ヨーロッパ河川再生センター)のホームページがリニューアルしました。

ECRR紹介、ECRRが目指す河川再生とは、また欧州の河川再生情報を集約した「RiverWiki」など、ヨーロッパの河川再生に関わる充実した情報をご覧いただけます。

 ●ECRR(ヨーロッパ河川再生センター)の新ウェブサイト(英語版)

「RRC(英国河川再生センター)の最新会報(Bulletin) 2014年9月号」ご紹介

RRCの最新会報 2014年9月号(英語版 PDF 1.0 MB)

  RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2014年9月号)がRRC事務局より届きました。

 本号では、RRC主催のEden川及びDerwnt川視察行事報告、RRC年次講演会2015論文募集案内、また英国環境省による自然環境の機能を保全した洪水軽減の取組み「Working with Natural Processes to reduce flood risk – R&D framework」などが紹介されています。

 ●the River Restoration Centre Bulletin  2014年9月号 (英語版 PDF 1.0 MB) ダウンロード

2014年の国際河川賞(Thiess International Riverprize)はライン川に決定

2014年国際河川賞に輝いたICPRチーム
ICPR: International Commission for the Protection of the Rhine

 2014年の国際河川賞(Thiess International Riverprize)が、オーストリア・キェンベラで開催された第17回国際河川シンポジウム(International Riversymposium)において発表され、6カ国を流れる国際河川・ライン川での河川再生活動に授与されました。
 なお、ライン川は、昨年に創設されたヨーロッパ河川賞に続く2冠達成です。(英語版)

2014年国際河川賞のプレスリリース記事(英語版)(PDF 133KB)

国際河川賞の概要はこちら(日本語版)

「第12回 川の自然再生セミナー(10月28日)」ご案内

「第12回 川の自然再生セミナー」案内チラシ(PDF 145KB)

 公益財団法人リバーフロント研究所から「第12回 川の自然再生セミナー」のご案内です。

  •  テーマ: 地域との連携
  • 日時 : 平成26年10月28日(火) 13:00 – 17:20
  • 場所 : 月島社会教育会館(東京都中央区)
  • プログラム: 案内チラシ参照
  • 参加費 : 無料
  • 定員 : 120名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

 →「第12回 川の自然再生セミナー」案内チラシはこちら(PDF 145KB)

「ヨルダン河下流部の再生に関わる国際会議』(2014年10月20-21日)」ご案内

ヨルダン河下流部の再生に関わる国際会議 案内チラシ(PDF 2.4MB)

  南ヨルダン排水局(Southern Jordan Drainage Authority)より、ヨルダン河再生に向けた国際シンポジウムのご案内を頂きました。

●行事名: International Conference for the Rehabilitation of the Jordan River

●日時:2014年10月20日(月)~21日(火)

●場所:Kibbutz Nir David 、北イスラエル

●主催: ヨルダン河下流部再生委員会(Jordan River Rehabilitation Administration, Israel)

ホームページでの案内はこちら(言語:英語)

川系男子の『川と人』めぐりNo.27~阿賀(野)川~

水辺からのメッセージNo.64

「応用生態工学会公開シンポジウム『地下を流れる水と応用生態工学の接点-健全な水循環の確保に向けて-』(2014年9月20日)」ご案内

応用生態工学会公開シンポジウム等 案内チラシ(PDF 925KB)

 JRRN団体会員である応用生態工学会より御提供頂いたイベント情報です。

●行事名: 公開シンポジウム『地下を流れる水と応用生態工学の接点-健全な水循環の確保に向けて-
●日時:2014年9月20日(土) 13:00-16:30
●場所:首都大学東京 南大沢キャンパス12号館 201号教室 (東京都八王子市)
●主催: 応用生態工学会

案内チラシはこちら(PDF 925KB)

(続きを読む…)

1 


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2014年9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針