Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< 2020年7月10日:日別アーカイブ >

「市民が選ぶ 川ごみマップ大賞」決定のご報告

「市民が選ぶ 川ごみマップ大賞 決定!」 案内ページ

 全国川ごみネットワーク( https://kawagomi.jp/ )より、「市民が選ぶ 川ごみマップ大賞 決定!」のご案内です。

(以下、案内文)

〇〇 市民が選ぶ 川ごみマップ大賞 決定 〇〇

 全国川ごみネットワーク(座長:亀山久雄) は、市民による独自の選考会を開催し、 国土交通省が作成・公開している全国109水系・170以上の河川ごみマップの中から、「川ごみマップ大賞」を決定し、7月7日(川の日)に発表しました。

■大賞:千歳川河川事務所「ゴミマップ」   北海道開発局 札幌開発建設部 千歳川河川事務所

■最優秀賞:「十勝川ゴミマップ」      北海道開発局帯広開発建設部 帯広河川事務所

■優秀賞 :

・「やめよう不法投棄、美しい阿賀野川をいつまでも」北陸地方整備局 阿賀野川河川事務所
・「関川ゴミマップ」     北陸地方整備局 高田河川国道事務所
・ 「遠賀川ごみマップ」         九州地方整備局 遠賀川河川事務所
・ 「山国川・中津川ゴミマップ」   九州地方整備局 山国川河川事務所

■特別賞:

・雄物川「誤美マップ」  東北地方整備局 湯沢河川国道事務所
・最上川ゴミマップ2005」 東北地方整備局 山形河川国道事務所

◆その他入賞13点

 「市民が選ぶ 川ごみマップ大賞 受賞一覧」 ⇒ https://kawagomi.jp/img-map/200707gomi-map_list.pdf

  河川ごみマップは、不法投棄やごみの散乱状況をまとめたもので、全国109の一級水系それぞれで作成・公開されています。これが、啓発資料となって地域住民に周知され、さらに活用されることで、川と海のごみの削減を目指します。

 関係者らがすべてのマップを確認し、ノミネートしたマップについては、制作した河川事務所からのコメントも頂き、そのコメントも参考に、選考委員による選考を行いました。

 国交省が作成したマップを市民が市民目線で選考するという画期的なものとなりました。

 多くのマップが、多くの方に知られ、啓発として活用できるマップとなることを期待しています。

※詳細は、ホームページをご参照ください:

https://kawagomi.jp/2020/07/gomi-map_taisyou/

「ECRR(欧州河川再生センター)のeNEWS最新号 2020年7月号」ご紹介

ECRRのeNEWS  2020年5月号(英語版)

  ECRR(欧州河川再生センター)の月刊eNEWSの最新号(2020年7月号)がECRR事務局より届きました。

 本号では、AMBER(Adaptive Management of Barriers In European Rivers:欧州河川の横断構造物の順応的管理)プロジェクトの3時間超のWebセミナー動画紹介、同じくAMBERプロジェクトの無料機関誌・LET IT FLOWの第一号「特集:人と川を再びつなげる」(PDF 29MB, 全96ページ)、また欧州におけるwebを中心とした河川再生に関わるイベント情報が紹介されています。【言語:英語】

<目次>

■ニュース

・欧州水指令(Water Framework Directive)は今後も変わらない
・EU生物多様性戦略2030
・AMBERプロジェクト Webセミナー開催報告(記録動画)
・AMBERプロジェクト 無料機関誌・LET IT FLOW(ダウンロード可能)
・ドナウ川ニュースレター

■イベント

・ISRivers2021(開催日変更)
・第9回世界水フォーラム

 ●ECRR(欧州河川再生センター)eNEWS 2020年7月号(英語版) はこちらから

1 


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2020年7月
« 6月   8月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針