あの日のあの川 リレー日記No.15~あの時の川の名は?:花見川~
By JRRN事務局 | カテゴリー: 【連載】あの日のあの川リレー | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年04月01日 17:11
By JRRN事務局 | カテゴリー: 【連載】あの日のあの川リレー | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年04月01日 17:11
RRCの最新会報 2016年3月号(英語版 PDF 1.1MB)
RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2016年3月号)がRRC事務局より届きました。
本号では、2016年の英国河川賞の最終選考進出4河川の紹介、また英国における魚道設置促進に向けた新たな法制度などが紹介されています。
●the River Restoration Centre Bulletin 2016年3月号(英語版 PDF 1.1MB) ダウンロード
By JRRN事務局 | カテゴリー: 海外関係機関からの案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年04月01日 10:49
CRRN(中国河川再生ネットワーク)より、「Journal of Ecohydraulics」発刊案内とともに、5月28日~29日に北京で開催される国際会議「International Conference on Officially Launch the Journal on Ecohydraulic」の招待案内を頂きました。(参加申込〆切:3月31日)
【言語:英語のみ】
●国際会議「International Conference on Officially Launch the Journal on Ecohydraulic」案内はこちら
●「Journal of Ecohydraulics」発刊案内はこちら
By JRRN事務局 | カテゴリー: 海外関係機関からの案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年03月29日 16:18
樋渡彩様(JRRN個人会員)より、新刊書籍『ヴェネツィアのテリトーリオ ― 水の都を支える流域の文化』をご案内頂きました。
<以下、案内文>
本書はこれまで行政単位で考えられてきた地域の在り方ではなく、河川や運河といった流域を軸にした地域の見方を提示しております。河川ネットワークで育まれてきた文化を描いておりますので、ぜひ河川、運河に関心の高い皆様に見て頂ければ幸いです。また、水の都市であるトレヴィーゾ、パドヴァを大きく取り上げておりますので、水の都市の事例としても役立つと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
●書名: ヴェネツィアのテリトーリオ―水の都を支える流域の文化
●編著者: 樋渡 彩、法政大学陣内秀信研究室
●頁数: 512
●発刊日: 2016年3月10日
●ISBN: 4306073238, 978-4306073234
●定価: 3,888円
●出版社: 鹿島出版会
→詳しくはこちら(Amazon案内ページ): http://www.amazon.co.jp/dp/4306073238/
By JRRN事務局 | カテゴリー: 会員からの書籍・資料案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年03月22日 08:20
By JRRN事務局 | カテゴリー: 【連載】あの日のあの川リレー | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年03月15日 16:24
RRCの最新会報 2016年・冬特別号(英語版 PDF 1.7MB)
RRC(英国河川再生センター)の最新会報(2016年・冬特別号)がRRC事務局より届きました。
本号では、RRC流域パートナーシップ研修会報告、RRC年次講演会での現地視察先案内、スコットランド環境保護庁より発刊された「Natural Flood Management Handbook」などが紹介されています。
●the River Restoration Centre Bulletin 2016年・冬特別号(英語版 PDF 1.7MB) ダウンロード
By JRRN事務局 | カテゴリー: 海外関係機関からの案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年02月29日 09:01
「平成27年度環境研修~道路と河川における緑のデザイン~」案内チラシ(PDF 314KB)
福井県建設技術研究センター(JRRN団体会員)より、2月25日(木)に福井市内で開催される研修会のご案内を頂きました。
本研修会では、土木学会デザイン賞2015の最優秀賞に輝いた福井県一乗谷川の事例などが詳しく紹介されます。
●日時: 平成28年2月25日(木) 13:20~16:30
●主催: 福井県都市緑化研究会、(公財)福井県建設技術公社
●場所: アオッサ6階 研修室(福井県福井市)
●プログラム:
13:20: 開会挨拶
13:25-14:55: 特別講演『街路による都市のブランディングと地域再生』
14:55-15:30: 話題提供『土木のデザインとは~一乗谷川を事例として~ (土木学会デザイン賞:最優秀賞受賞)』
15:30-16:30: パネルディスカッション『道路と河川における緑のデザインについて』
By JRRN事務局 | カテゴリー: 会員からのイベント案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年02月09日 15:55
古賀河川図書館の古賀館長より、2016年2月20日(土)に福岡県朝倉市で開催される「小水力発電シンポジウム~自然エネルギーの地域活用~」のご案内を頂きました。
●日時: 平成28年2月20日(土) 13:00~16:30
●主催: 朝倉市に小水力発電を進める会
●場所: 朝倉市杷木地域生涯学習センター「らくゆう館」(福岡県朝倉市)
●プログラム等の案内ページはこちら
http://b.chikugogawa-marugoto.net/?eid=1170706
By JRRN事務局 | カテゴリー: 会員からのイベント案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2016年02月09日 15:15