Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< 記事のページ >

「ミツカン水の文化センター第13回里川文化塾『野草探しから草木染め&ガサガサ体験』(2013年7月21日)」ご案内

第13回里川文化塾『野草探しから草木染め&ガサガサ体験』 案内ページ

 

 ミツカン水の文化センター第13回里川文化塾『野草探しから草木染め&ガサガサ体験』のプログラム・リーダーをお務めの前川太一郎様(JRRN会員)より御提供頂いたイベント情報です。

 (以下、案内文)

*****************************************************

    ミツカン水の文化センター 第13回里川文化塾

      「野草探しから草木染め&ガサガサ体験」

            7月21日(日)開催決定!

*****************************************************

 ミツカン水の文化センターでは、「使いながら守る水循環」を学ぶワークショップ「里川文化塾」を開いております。

13回目となる今回は、多摩川河川敷(川崎市側)を舞台に活動するNPO法人 とどろき水辺の協力を得て、親子(もしくは祖父母と孫)を対象とした「野草探しから草木染め&ガサガサ体験」を行ないます。

夏休みがはじまったばかりのお子さんを連れて、多摩川で1日過ごしませんか?

 クズ、ヨモギ、セイタカアワダチソウなどの野草を川辺で実際に探すところからはじめる「草木染め」。摘んできた野草を寸胴いっぱいに入れて煮詰め、色素が出たところでハンカチを浸して染め上げます。

夏の日差しがハンカチをカラッと乾かして出来上がりです。

 多摩川はかつてに比べて水質がよくなったため、生きものが戻ってきています。タモ網をもって川の中に入って、みんなで生きものを探す「ガサガサ」も体験します。

遊ぶだけではなくて、水辺のゴミ拾い「多摩川水際クリーン作戦」も行ないます(ただし暑い時期なので無理のないように)。

 「草木染め」で自然の優しい色を知り、「ガサガサ」で生きものたちと出会い、ゴミも拾う。「草木染め」は夏休みの自由研究になりますし、それらの体験は、子どもたちが川や水に関心をもつきっかけになるかもしれません。

 また、子どもたちだけでなく、保護者の皆さまにも川の楽しさや遊び方をお伝えするきっかけになればいいなと思っております。どうぞお気軽にご参加ください。

 【日時・会場】

◇ 日時 : 2013年7月21日(日)10:00~15:00

        (小雨決行。荒天時の予備日=7月27日(土))

◇ 会場 : 多摩川河川敷「とどろき水辺の楽校」フィールド

       [集合]9:50 [現地解散]15:00ごろ

◇ 主催 : ミツカン水の文化センター

◇ 参加者 : 15組(30名程度。小学生のお子さん1名につき保護者1名が付き添ってください)

       ※ 応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

       ※ 参加決定者には7月上旬に事務局よりご連絡差し上げます。

◇ 参加費 : 無料

 【ナビゲーター】

◇ 鈴木 眞智子さん(すずき まちこ)

       NPO法人 とどろき水辺 理事・事務局

       2001年に「かわさき水辺の楽校」設立。

       二ヶ領せせらぎ館多摩川エコミュージアム推進委員として参画。

       2002年、NPO法人二ヶ領せせらぎ館多摩川エコミュージアム理事。

       2005年、NPO法人二ヶ領せせらぎ館多摩川エコミュージアム事務局長に就任。

       2013年4月から現職。

 ◇ 榎本 正邦さん(えのもと まさくに)

       ガサガサ体験担当

       環境学習指導家

       「えのきん」という愛称で親しまれる環境学習指導家。

       野鳥や生き物に詳しく、多摩川を拠点に活動する川遊びの達人。

       手網を扱う姿は「多摩川一美しい」と評判。

 【プログラム・リーダー】

◇ 前川 太一郎

       ライター・編集者

 【プログラム】

※ 小雨決行(荒天時は7月27日(土)に順延します)

 9:50 多摩川河川敷「とどろき水辺の楽校」フィールドに集合

10:00 開会式/諸注意(熱中症対策など)

10:20 野草探し

11:00 煮沸用液体づくり

     豆乳でハンカチに絵を描いて干す

     煮沸開始(15分間)→干す

     ★ 多摩川水際クリーン作戦(ゴミ拾い)

12:00 昼食&休憩

13:00 ガサガサの説明(榎本さん)

13:20 多摩川ガサガサ体験(生きもの探し)

     ※ 大人も子どもも全員ライフジャケット着用

14:20 「草木染めハンカチ」完成

14:40 ガサガサで捕まえた生きものの観察会

15:00 まとめ→閉会

※ それぞれの時刻はおおよその予定です。

※ プログラムは、天候等の事情により予告なく変更する場合がございます。

 【交通案内(ご参考まで)】

[往路]

 ◇ 武蔵小杉駅北口(南武線口)1番バス乗り場から川崎市バス(杉40/溝05)で約10分。

バス停「市民ミュージアム前」もしくは「市民ミュージアム」で下車。徒歩5~6分。

      ★ バス時刻表 9時00分、15分、20分、40分(日曜日)

       ※ 順延となった場合は土曜日の時刻表(9時15分、30分)

[復路]

 ◇ 武蔵小杉駅方面は「市民ミュージアム」から川崎市バスに乗車(川崎駅西口北行き)。

      ★ バス時刻表 15時01分、09分、31分、39分(日曜日)

       ※ 順延となった場合は土曜日の時刻表

        (15時06分、16分、26分、46分、56分)

[自家用車]

有料駐車場の利用も可。5時~22時まで。料金=2時間400円

(超過30分ごとに50円ずつ加算)

 【当日の持ち物と注意事項】

◇ 服装

(暑くても)長そで長ズボン(濡れてもよい服装)

水の中に入れる靴(ウオーターシューズ。もしくは上履きの上から滑り止めとケガ防止のために大きめの古い靴下を履く)、帽子、軍手

 ◇ 携行品

昼食、敷物(昼食時に必要)、飲み物(多めに用意してください)、着替え、タオル、ビニール袋、雨具(レインウエア)

 ◇ 注意事項

※ サンダル、長靴、クロックスのような靴での参加は避けてください。川の中で転倒する危険があります。

※ 荒天の場合は7月27日(土)に順延します。

※ 暑くても「長そで長ズボン」でお越しください。帽子も必ず持参してください。

※ 水の中に入る際はウオーターシューズが望ましいです。もしくは上履きの上から、滑り止めとケガ防止のために大きめの古い靴下を履いてください。

※ 黒っぽい服装はハチが寄ってくる可能性がありますので避けた方がよいと思います。

※ 入水時は万が一のことを考えて全員ライフジャケットを着用します。

※ 「ガサガサ」でつかまえた生きものを持ち帰ることはできません。

※ 昼食は日陰に置くようにしますが、各自で保冷の工夫もお願いします。

※ トイレと水道は200mほど上流にあります。(男女各1)

※ お預かりした個人情報は、本イベントの目的のみに使用させていただきます。

 【募集締切】

2013年7月5日(金)

 【お申込み方法】

下記お申し込みフォームにてお名前・ご連絡先などの情報と、「お問い合わせ内容」欄に次の項目を記入し、お申し込みください。

 

[お問い合わせ内容欄への記入事項]

・参加ご希望のイベント名(野草探しから草木染め&ガサガサ体験)

・参加動機

・プログラムへの期待

・年齢

・血液型

 

[お申込みフォーム]

https://www2.mizkangroup.co.jp/customer/group/mizu.asp

 ※ メール受領後3日以内に、事務局より受領通知メールを返信します。

  受領通知メールが届かない場合には、恐れ入りますが、再送していただくか、 「里川文化塾 参加受付係」までお問い合わせください。

  また携帯電話のアドレスをご使用の方は、mizu.gr.jp のドメイン解除をお願いいたします。

 参加方法等でご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせください。

 【里川文化塾 参加受付係】

TEL:03-3555-2607  FAX:03-3297-8578

    
     このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント

コメント投稿(承認後公開)

トラックバック

トラックバックURL: http://jp.a-rr.net/jp/news/member/1278.html/trackback


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のエントリー

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針