「“いい川”づくり研修会~災害復旧と多自然川づくり~(2019年2月27日&3月19日)」ご案内
“いい川”づくり研修会 ~災害復旧と多自然川づくり~【関東地域】 案内チラシ (PDF 414KB)
“いい川”づくり研修会 ~災害復旧と多自然川づくり~【中部地域】 案内チラシ (PDF 425KB)
NPO法人 全国水環境交流会より、2/27(水)に東京にて、3/19(火)に名古屋にて開催される今年度の“いい川”づくり研修会のご案内を頂きました。
“いい川”づくり研修会 ~災害復旧と多自然川づくり~
【開催日時】
①関東地域 2019年2月27日(水)10:00~16:00
②中部地域 2019年3月19日(火)10:00~16:30
【会場】
①関東:国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟3F 309室(渋谷区代々木神園町3-1)
②中部:ウィルあいち(愛知県女性総合センター)
【主な内容】 ※敬称略
①関東地域
・講座1「気候変動下における災害と環境」 島谷 幸宏(九州大学)
・講座2「美しい山河を守る災害復旧について」
齋藤 充((国土交通省 水管理・国土保全局 防災課)
・講座3「災害復旧と”いい川”づくりの考え方」
吉村 伸一(㈱吉村伸一流域計画室)
・講座4「水田稲作農業による治水効果と生物多様性
‐リージョナルエコロジーから考える‐」
大竹 伸朗(獨協大学)
・全体討論
進 行:中村 圭吾(国立研究開発法人 土木研究所 水環境研究グループ)
②中部地域
・講座1「美しい山河を守る災害復旧について」
齋藤 充((国土交通省 水管理・国土保全局 防災課)
・講座2「気候変動下における災害と環境
~九州北部豪雨災害における災害復旧について~」
島谷 幸宏(九州大学)
・講座3 「災害復旧を“いい川”づくりのチャンスに変えるには?」
原田 守啓 (岐阜大学)
・講座4 「川と人間の関係を通して風土と生活世界の形成のあり方を考える」
廣瀬 俊介 (風土形成事務所)
・講座5 「地域特有の“いい川”を流域の視点から自然科学的に考察する」
田代 喬(名古屋大学)
・全体討論
進 行:吉村 伸一(吉村伸一流域計画室)
(以下、いずれも)
【対象・募集】 河川管理者、農地管理者及び事業者、地域住民、学識者、学生等など
(募集人数:①関東150名/②中部:115名 先着順*定員になり次第締め切り)
【申込方法】 参加する地域、お名前、ご所属、連絡先(ファクシミリ、E-MAIL等)、
CPD受講希望の有無、『多自然川づくりポイントブック3』
(多自然川づくり研究会編,2,500円)の事前申込の有無(希望者は冊数)とともに、事務局にメールかファクシミリでお申込みください。
【申込先】 NPO法人全国水環境交流会
ファクシミリ:03-5772-1608 E-mail:mizukan@mizukan.or.jp
“いい川”づくり地域研修会については以下のHPに掲載しています。
(両研修会のチラシもダウンロードできます)
By JRRN事務局 | カテゴリー: 会員からのイベント案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2019年02月13日 15:52
Tweet |
コメント投稿(承認後公開)