「荒川中流見学会~荒川第一調節地(彩湖)川の博物館~(2019年6月29日)」ご案内
「市民防災まちづくり塾」より、6月29日(土)に開催される「荒川中流見学会~荒川第一調節地(彩湖)川の博物館~」のご案内です。
(以下、案内文)
母なる川「荒川」、その名前のとおり、荒川は過去幾度となく荒れ、地域に水害による被害を与え てきました。一方、荒川の水は、広く農業用水や発電用水、水道用水として利用され、地域の人々 に多くの恩恵を与えるとともに地域の発展を支えてきました。
この荒川は、江戸時代初期の付替工事(利根川の東遷、荒川の西遷)と明治から昭和初期の荒 川放水路の建設という 2 つの大きな付替事業により今の形がほぼ作られました。
流域内に埼玉県と東京都をもち、流域内人口は約 930 万人、武蔵水路経由で利根川上流ダム 群から来る水も含めた荒川の水利用人口は流域外を含めて約 1500 万人と、治水上も利水上も重 要な河川です。 平均川幅 1500m、日本一川幅の広い箇所(2500m)、他の河川には見られない 26 本の横堤群、河川敷に残る豊かな自然など多くの特徴をもつ荒川。その荒川の中流部における 治水・利水について学びます。
下記のとおり実施しますので多くの皆様のご参加をお待ちしております。
●日 時: 6 月 29 日(土) 8:30集合
●集合場所: JR 新小岩駅 東北広場(裏面地図参照)
●参加費: 1,000円(資料、交通費、保険料の一部として)
●募集人数 : 50名(先着順)
●主催: 市民防災まちづくり塾・関東地域づくり協会
●参加申込方法:
見学会に参加を希望される方はメールでのご連絡にて受け付けています。
本文に次の事項をご記入の上、下記のメールアドレスまでご連絡下さい。
- 参加される方のお名前(必須)
- お勤め先 または 所属団体名(任意)
※送信先(Eメールアドレス)はこちら → eizoutoshikeikaku@gmail.com
●行程及び訪問先の紹介は以下の案内チラシをご覧ください。(PDF 462KB)
http://www.npo-tmic.org/simin-bousai/kengaku/arakawa_daiichi2.pdf
By JRRN事務局 | カテゴリー: 会員からのイベント案内 | コメント(0) | トラックバック(0)
|
日時: 2019年06月11日 21:08
Tweet |
コメント投稿(承認後公開)