Asian River Restoration Network (ARRN)

アジア諸国における河川再生に関する情報交換を目的とした組織として、2006年11月ARRNが設立されました。日本におけるARRNの活動は、日本河川・流域再生ネットワーク(JRRN)が担います。

Go to ARRN website

会員からのお知らせ

< 2018年1月9日:日別アーカイブ >

「京の川フォーラム ~京都の川、その特性を語る(2018年2月10日)」ご案内

「京の川フォーラム ~京都の川、その特性を語る」 案内facebookページ

 カッパ研究会より、2/10(土)に京都にて開催される河川文化80号発行記念企画「京の川フォーラム ~京都の川、その特性を語る」のご案内を頂きました。

京の川フォーラム ~京都の川、その特性を語る

  • 日 時: 2018年2月10日(土)13:00~17:30
  • 場 所: 同志社大学烏丸キャンパス 志高館 SK101教室
         京都市営地下鉄「今出川駅」より北に徒歩5分
  • 主 催: カッパ研究会
  • 内 容(予定):

1)「京の河川文化と鴨川条例の10年」
   同志社大学大学院総合政策科学研究科教授 新川達郎

2)「神宿る鴨川」 
   カッパ研究会世話人 大滝裕一

3)「明神川 -1300年の時を経てー」 
   京都産業大学名誉教授 勝矢淳雄

4)「歴史の舞台となった宇治川」
   カッパ研究会世話人 加納伸晃

5)「琵琶湖疏水に再び舟運」
   琵琶湖疏水アカデミー 小森千賀子

6)「新たな河川の可能性 -千年の都・京都から」
   京都産業大学現代社会学部教授 鈴木康久

7)「時代に翻弄された堀川」 
   朝日新聞 社寺文化財みらいセンター企画委員 平野圭祐

8)「高瀬川 岸部の風景」 
   天理大学文学部准教授 西野由紀

9)「白川夜舟 -京情緒あふれる水辺散策」 
   京都府河川課担当課長 安田勝

  • 定 員: 100名(申し込み不要 当日参加可)
  • 参加費: 500円(ただし、下記団体の御所属の方は無料)

   ※日本河川協会個人会員、カッパ研究会、同志社大学

  • 問合せ:事務局(鈴木)まで
         E-mail:s-kappa@lilac.plala.or.jp、 tel:090-1240-8213

 終了後に交流会を予定しております。参加費2000円程度。たくさんのご参加をお待ちしております。

案内ページはこちらから

1 


会員からのお知らせ

このページでは、JRRN会員からのお知らせや、海外関係機関からの案内等を紹介しています。
本ページで紹介したい情報をお持ちの方は、いつでも情報をお寄せ下さい。

過去記事検索

カレンダー

2018年1月
« 12月   2月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近のコメント

月別アーカイブ

>> 会員からのお知らせ トップに戻る

>> RSS


運営方針・個人情報保護方針